本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

休み、手抜き、でも最高の朝ごはん!

2007年08月26日 | 朝、時々ブランチ
土曜日の朝ごはんです。
先週はいろいろと忙しかったので、この土日はややお疲れ気味です。

そんな休日だから、のーんびり。
料理好きでも、手を抜きつつ最高!の朝ごはん食べたい。

そんな時は「土佐ジロー」の卵かけご飯。
コクがあって美味しい、贅沢で、でも小さな卵です。

で、お吸い物も欲しいけど・・・・・へっへっへ・・・こんな時、ひらめきます。
私は手抜きお吸い物に「梅昆布茶」を使います。
熱々のお湯を沸かし、吸い物椀に梅昆布茶適量と三つ葉の刻んだの、そして麩を入れたところへ、熱湯を注ぐだけです。

付け合せは、大好きな須崎の、魚のすり身てんぷらは、削ぎ切りにしてオーブントースターで焼いたものと、残りもののズッキーニの煎り煮。

手はかかってないけど、最高ですよ。

簡単おいしい★あさごはん♪
レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中!  にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ブログランキング・にほんブログ村へ







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月、脂ののったサンマが大... | トップ | <旬野菜>和風、夏野菜のカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝、時々ブランチ」カテゴリの最新記事