![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9e/538fe767a9177fbe5e8cf150e3dcdb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/43/ac37e045d5a3a722ab110ae0c206919a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/f87b3d7be177b7063c3b8b98dbf10371.jpg)
クハ411-222(分オイ) 国鉄415系電車 九州色
私の住む地域では昨年の9月のダイヤ改正で見る機会がなくなった国鉄415系100番代
ワンマン運転に対応しない415系は退役の見込みだとか・・・ステンレス製の415系が今は見かけることが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/5dcbea89aeeb74e8fa3c9fa1a2821b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/55a064c67bf45dc648746f665e184c5b.jpg)
私の住む地域では昨年の9月のダイヤ改正で見る機会がなくなった国鉄415系100番代
ワンマン運転に対応しない415系は退役の見込みだとか・・・ステンレス製の415系が今は見かけることが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/5dcbea89aeeb74e8fa3c9fa1a2821b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/55a064c67bf45dc648746f665e184c5b.jpg)
時代の流れを感じます。今はJRの時代です。国鉄の時代を知る人が減ってきているのですから。😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/b31ad01da6e9654a9ab82be868b2df8d.jpg)
2022年3月6日撮影
415系鋼鉄車
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます