船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

日産NV350キャラバン 仕事で使ってみての感想 仕事で使うにいいクルマ^_^

2020年10月21日 21時07分29秒 | 自動車
NV350キャラバン
大型化したLEDランプと大きなフロントグリル 存在感のあるフロント周り
小型貨物車4ナンバーバンクラスで最大の広さの荷室
ダークメタルグレー
キャラバン(CARAVAN)昔は兄弟車でホーミーという車が販売チャネルが異なる店舗で販売されていました。

昔のカローラとスプリンターみたいな感じ。

2012年に販売された5代目 NV350キャラバン
トヨタのハイエースバンも同様ですがキャブオーバー型に乗りたくなるのは、奥行き3mを越すフラットな荷室は魅力
キャンピングカーのベース車両に人気があるのもうなずけますね。
ブランドイメージからかトヨタハイエースバンとキャラバンの販売数は参考値で3:1
中古車流通数も同じくらいの比率😅 
板バネスプリングの設定が荷物よりのセッティングなのか乗り心地は硬い感じ😅 
静音という面ではハイエースバンに譲る😅 


会社で使う車はキャラバンだけど特に不自由を感じたことはない😀 
センターコンソールが大きくA4の書類も入る😊 
センターコンソールボックスが大きいゆえにひざ掛けも余裕😚 
ダッシュボード上のファイル置き場😄 
実はシートが分割で倒れてフラットになる(乗用車なら当たり前だけど商用車はないのが多い)😉 
タッチ操作のエアコンでないこと。ダイヤル式のエアコンの方が実は温度調節が運転中しやすい
ロック電動(施錠すると)自動でミラーが格納される。(商用車ではあまりない)😍 


個人で所有したことがありません。つまり車検や点検 故障時の対応は会社に任せています(当然ですけど)
以前ホーミーはコラムシフトの4速だった時代で 紙が入った箱などを思いっきり載せて運転してました。サイドブレーキ効くのかなと思うくらいでした。
そういえばオートマチックも同じようなコラムシフトの車があったな。商用車でオートマとかまずない時代でした。


個人で所有するなら
あとは日産のディラーの故障時の対応 長く乗る車なので ここは重要です。
悪い意味で「やったね~日産!😡 」にならないように。😰 

検討には入っているけど新車は買えそうにないので買えても中古かな?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 門司港レトロ観光列車 潮風... | トップ | 九州と本州を結ぶ関門汽船の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自動車」カテゴリの最新記事