静岡県浜松市中央区広沢2丁目10-1にやって来ました。入り口が少し分かりづらい感じでしたが、浜松城のほぼ西側1キロもない場所にあるお寺、西来院です。
今さらですが、昨年7月末「どうする・・・・」関連の場所などを回って来ました。
ここを入って行きました。
藤棚です。時期は過ぎていましたが、葉は茂っていました。
西来院。家康の正室、築山御前の菩提寺です。
一見、お寺には見えない建物ですね。・・・と思うのは私だけ?
葵の御紋が・・・。
廟所である月窟廟です。
西来院でした。
ここから浜松城方面へ走ります・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます