kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おー、 (まろ)
2014-02-27 09:03:19
たぶんこれです、高校の時に作って食べたのは。
オートミールですよね。これは粒々がないですね、よく
煮込んであるのでしょうか。
当時はやっと飲み込みましたが、大人の今ではイケルかもしれないです。
美味しかったですか?
返信する
ポーリッジっていうんですね (ようちゃんばあば)
2014-02-27 10:50:25
昭和天皇は 朝ご飯はオートミール お昼は麦ごはんを召しあがる と 昔 本で読んだことがあります。
まろさんは 高校のときに作ったのですか。

日本風にいえば オーツ麦のお粥ですよね。
クリームということは ミルク粥?うーむ。
本場のものなら ちょっと 味わってみたいです。 
返信する
まろさま (keba)
2014-02-27 15:35:36
そうです、オートミールです
クエーカーオーツっていうブランドは多分日本でも買えると思います。

トロリとしてオーツの風味がやさしくて
バルモラルという高級ホテルのそれだったからでしょうが
とてもおいしかったです。
暖まるし、すっと喉を通るし、寒い朝の知恵だと思うな。
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2014-02-27 15:37:48
そうそう、ミルクがゆです、要するに(笑)
お米で作るより風味のあるオーツ麦でつくるし
甘味もお好みで、という形なので
結構いけますよ~
返信する

コメントを投稿