
昨晩泊まった宿も海に面したホテル。海が見える部屋を予約したら、窓の向こうの対岸はこれまた義父が単身赴任していた赤崎町じゃないか?と主人盛り上がる(苦笑)。
で、今朝の朝日。夜明け前から大船渡湾には作業をする船が出ていた。

なんの養殖かなぁ?ホタテかなぁ?わかめかなぁ?後でホテルの人に確認しなきゃ。
今日は、チェックアウトしたら東京で新幹線を乗り継いで京都まで移動。外国人観光客みたいに無謀な旅程である。どれだけ京都好きなんだ〜
追記:ホタテの養殖だそうである
昨晩泊まった宿も海に面したホテル。海が見える部屋を予約したら、窓の向こうの対岸はこれまた義父が単身赴任していた赤崎町じゃないか?と主人盛り上がる(苦笑)。
列島縦断の旅、確かに外国人観光客的ですね。
でも行く気になればできるんですね。
京都、熱中症に気をつけてお楽しみを〜!
昨日三陸鉄道からBRTに乗り継いだのですが、全く同じルートで降りた人とまた今朝会って同じルートで移動中です。
その人は完全に乗り物オタクで、ちょっとした写真を撮ったら「それは大々的にアップしたら批判されますよ」と言われちゃった。
ま、確かにそうだろうとは思うけど、自分は思慮あるオタクであるという宣言みたいで、彼らの置かれた立場を感じました。
ってわけで、今日は「やればできる!」な新幹線東京駅で乗り継ぎという初体験ざます。
何事も出・・・・列島横断・やるじゃん!
暑さでグロッキ-の私に、kabaさんのパワ-・・・譲ってほしい・・
京都は盆地で烈日だぞう・・水分補給忘れずに京都訪問楽しんでください・・・
kabaさんのパワ-負けでペンを閉じます・・・
なっちゃいました、あはは
いつものホテルにチェックインして、夕食とって帰ってきました。
明日は起きられた時に起きて、行きたい気分の場所に行きます♪