
生協の冷凍ささがきごぼう半袋と人参半本とタカの爪1本をごま油で炒めて、鶏がらスープのもとで味付けしただけのキンピラゴボウ。生協の冷凍のイワシハンバーグ(のっかっているのはマヨネーズ)。新生姜を寿司酢に漬けたもの。
あとは生協の冷凍のトロカツオ&冷凍の刺身セット。大根の付け合せの代わりに、きゅうり・大葉・ミョウガのサラダ。
このなかで生協じゃないのって醤油とマヨネーズくらい。我が家の食卓って生協さまさまなんだな~って、あらためて。
あとは生協の冷凍のトロカツオ&冷凍の刺身セット。大根の付け合せの代わりに、きゅうり・大葉・ミョウガのサラダ。
このなかで生協じゃないのって醤油とマヨネーズくらい。我が家の食卓って生協さまさまなんだな~って、あらためて。
私も生協に入ってますが、こんなに美味しそうな食卓にはなっていないです。
なにをおっしゃる~~
小豆さんのブログに触発されたキンピラゴボウと生姜の酢漬けですよ
私は牛肉(+牛乳)がNGなので、我が家にもそれなりの制約があり、でも、ってゆ~か多分だからこそ(?)、美味しいものを「美味しいね~」って言いながら食べたいという思いは強いです。
食べることに前向きであることって、人生そのものに前向きであることに通じる気がしてます。
これからもブログでいろいろ啓蒙してね。