ブリュッセルのたわ子 2015年10月26日 | 携帯から(旅先からも) 今回は土曜日の夜ブリュッセル空港のシェラトンに一泊と、日曜日に仕事を終えて飛び乗った機内で一泊という強行軍。ベルギーでも、たわ子にはいい仕事をしていただきました。ホテル備え付けのシャンプーとリンスに妙に馴染んでおられました。 « ベルギーと言えば | トップ | ブリュッセル滞在24時間(笑) »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 tomokeさま (keba) 2015-10-27 12:23:26 滞在24時間だったので、お土産買ってる暇がなく先に入っていた方に夕食後市内まで連れて行っていただき1時間弱観光それだけでした~ 返信する 銀めばるさま (keba) 2015-10-27 12:22:30 赤みのある照明と暖色のラベルにマッチしてました~ 返信する ようちゃんばあばさま (keba) 2015-10-27 12:21:54 でも、浴室だけですからね~(笑) 返信する 旅のお伴 (tomoke) 2015-10-27 09:51:45 おはようございます。ベルギーと言えば?チョコレート?旦那様にお土産買いましたか?たわ子さんも、お伴にお連れですね。(笑)シャンプーボトルの色と合いますね。ずっとそこに居たようですね♪ 返信する keba さんへ (銀めばる) 2015-10-26 19:17:45 やはり ベルギーでもたわこさんと裸のお付き合いでしたかまるで創設時代のホテル時代からよ・・・と言わんばかりに馴染んでますね 返信する たわこちゃん (ようちゃんばあば) 2015-10-26 18:38:47 気温が低くなると タワシの役割が ものを言うようになります。いいなあ~たわこちゃん 世界を旅できて。 返信する Mayさま (keba) 2015-10-26 17:34:17 日本製のたわしを、たわこと呼んで出張につれてってます、すみません紛らわしくてm(__)mこのblog内を「たわ子」で検索すると、どこに連れていったかわかりますよん 返信する Unknown (May) 2015-10-26 16:57:41 日本でいうたわしですか?ベルギーでは、どんな役割で置かれていたんでしょうか?お風呂場ですよね?身体洗いですか??気になります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先に入っていた方に夕食後市内まで連れて行っていただき1時間弱観光
それだけでした~
ベルギーと言えば?チョコレート?
旦那様にお土産買いましたか?
たわ子さんも、お伴にお連れですね。(笑)
シャンプーボトルの色と合いますね。
ずっとそこに居たようですね♪
裸のお付き合いでしたか
まるで創設時代のホテル時代からよ・・・と言わんばかりに馴染んでますね
いいなあ~たわこちゃん 世界を旅できて。
すみません紛らわしくてm(__)m
このblog内を「たわ子」で検索すると、
どこに連れていったかわかりますよん
ベルギーでは、どんな役割で置かれていたんでしょうか?
お風呂場ですよね?
身体洗いですか??
気になります。