
マロはどこかなぁ~と探すと、最近はまたあたしの椅子で寝ていることが多い。気温が低い頃はケバと一緒にここで寝ていたのだけど、気温が上がってきた最近は、マロはここを独り占めし、ケバは寝室の布団の上で一人静かに寝ていることが多い。それぞれが異なった場所で寝るようになったのは、気温が高くなってきた証。さらには、マロがこうやってお腹を見せて寝ているというのも、「暑いですね」っていうメッセージ。
毛皮が脱げない猫達にとってはつらい時期が今年もやってくる。人間にも体力的につらいけど、10歳になった猫達への配慮は毎年重要になってきている。除湿も含めていろいろと対策を、と考えている今日この頃。
毛皮が脱げない猫達にとってはつらい時期が今年もやってくる。人間にも体力的につらいけど、10歳になった猫達への配慮は毎年重要になってきている。除湿も含めていろいろと対策を、と考えている今日この頃。
くっついて寝るとお互いに暑苦しいんですね。
てことは猫団子状態は、暖を取り合っていたんですか?
猫団子は見るものの気持ちを和ませるだけでなく、
とってもエコな採暖手段ですね、賢いです、猫様たち。。。
以前bellさんという方のコメントと同種類。
新手のスパムコメントと思われます。
怪しいです。
どうぞこの方のリンク先いらしたりなさいませぬよう。