kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

先輩は怖い

2007年04月20日 | 仕事&いろんなお道具
一昨日の宇都宮出張の帰りに大宮で下車し、駅なかでお土産をゲットした。宇都宮では駅の構内を走って新幹線に飛び乗ったので餃子は買えなかった、残念!その埋め合わせとして宮内庁御用達を名乗る(ど~でもいいけどホントかなぁ?一方的に献上したことがあるだけだと思うけど・・・)たこ昌のたこ焼きをいろいろと。これだけ買うとさすがに重かった。keba的には明石焼きがお気に入り

さてその日帰り出張、ある先輩と一緒だった。駅から車で小一時間離れた場所が会場だったので、一緒に移動する時間結構長い(汗)。さすがに時間がありすぎて仕事の話だけじゃぁ間が持たない。そのうちゴールデンウィークをどうすごすか?という話になり、kebaが今年は片付けに明け暮れると答えた。

どうやらその大先輩はお片づけが苦手らしく「片付けって要はモノを捨てるってことじゃない。私、苦手なのよね。モノが捨てられないのよ」とおっしゃる。「私は思い立ったらがんがん捨てます。PCだって法定耐用年数5年なのに、流行のある洋服なんて5年も着ませんからばっさり&すっきりと。実は以前主人に’次に捨てられるのは俺だと思った’といわれたこともありますっ!」とkebaが自慢げに発言。

そしてしばしの沈黙の後のたまった

「そうね、もうご主人の減価償却終わってるわよね、うふふ」

ブッ、ブッ、ブラックです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちは (ロザリー)
2007-04-20 10:58:00
減価償却終わりまくっているもんばっかです。
捨てなくちゃ・・・・。(できない)

毎朝すごい量のゴミ捨ててますが(なぜか春は多い)なかなか減りません。うちってそんな大邸宅だったかなぁ・・・。
返信する
にゃるほど (keba)
2007-04-21 00:49:13
>ロザリーさま
ロザリー邸って大邸宅だったのかぁ
返信する
不覚にも (sukarabe)
2007-04-21 10:22:18
思わず笑ってしまいました。しかし、さすがというか、すごい発言ですよね。普段ならかみさんに話すところですが、このネタだけはダメです(苦笑)。
返信する
ホント (keba)
2007-04-21 10:54:48
>sukarabeさま
笑ってやり過ごす以外の反応ってあるのだろうか?と思いましたヨ。

でも「減価償却終わってる」が意外に説得力がある(!)ことがわかったので(爆)、ゴールデンウィーク中の整理にはこの一言を乱発してがんがん捨てちまえ、いぇ~いっ!と今から指の関節をポキポキいわせてます、うはは。
返信する

コメントを投稿