![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/31f26e17d1f75ca96802dd257f308757.jpg)
猫缶を切らしてしまったので、久々に近所のスーパーで買い物をした。豆腐のコーナーがやたら受け狙いに走っていた。男前豆腐とかジョニーとかその類がごろごろ(苦笑)。とりあえずおぼろ豆腐を買ってみた。それにしても、ど~してこんなパッケージなのか・・・。
ど~してといえば、今年度から75歳以上の高齢者を対象とした後期高齢者医療制度が導入された。両親と電話で話したら二人で年間4万円もの負担増になったといってた。「怒ってみんなで市役所に詰め掛けたりしないの?」ってたずねたら「このあたりの人たちはみんなおとなしいのよ」。それじゃぁ年金生活者なのにほとんど武士は食わねど高楊枝状態。「それじゃ後期高齢者じゃなくて高貴高齢者だね」って突っ込んでみたけど、いまいち反応が鈍かった(苦笑)。先月義理の妹をなくして落ち込んでいたりもするので心配。叔母の仏前にお線香を上げたいし、月末に両親の様子伺いに行こうと思い立ち、ネットで飛行機を予約した。
幾ら長寿国日本とはいえ、75歳越えればくしの歯が欠けるように周囲がひとりまたひとりと亡くなる、そういう年齢だ。そんななか自分の健康への不安を抱きつつ生活しているのに、役人の税金無駄遣い放題・年金払いしぶり放題に即効性ある対策を打たないうちに、お財布を直撃するこの制度、ふざけている。
ど~してといえば、今年度から75歳以上の高齢者を対象とした後期高齢者医療制度が導入された。両親と電話で話したら二人で年間4万円もの負担増になったといってた。「怒ってみんなで市役所に詰め掛けたりしないの?」ってたずねたら「このあたりの人たちはみんなおとなしいのよ」。それじゃぁ年金生活者なのにほとんど武士は食わねど高楊枝状態。「それじゃ後期高齢者じゃなくて高貴高齢者だね」って突っ込んでみたけど、いまいち反応が鈍かった(苦笑)。先月義理の妹をなくして落ち込んでいたりもするので心配。叔母の仏前にお線香を上げたいし、月末に両親の様子伺いに行こうと思い立ち、ネットで飛行機を予約した。
幾ら長寿国日本とはいえ、75歳越えればくしの歯が欠けるように周囲がひとりまたひとりと亡くなる、そういう年齢だ。そんななか自分の健康への不安を抱きつつ生活しているのに、役人の税金無駄遣い放題・年金払いしぶり放題に即効性ある対策を打たないうちに、お財布を直撃するこの制度、ふざけている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます