首を痛めたので練習もレッスンもお休みしていた。
今日は明日の仕事の準備の合間にチェロをケースからだして、ちょっとだけ練習。ケースがホコリを被っていたのが悲しい・・・
なんとこの間kebaは開放弦を卒業しつつあるのであ~る。えっへん!!移弦のレッスンのときに「開放弦で移弦ばかりってのも発展性がないのでぇ~」ってことで、左手の練習を開始した。まずは第一ポジション、ちなみにポジションは全部で第五まであるらしい。
当然っちゃぁ当然なのだけど、開放弦で出せる音は弦の数だけ、つまり4つ。これじゃぁいくらなんでも音楽にはならんのである。なので左手の親指をチェロの棹の裏側に置き、残りの指を表に配置して弦を押さえて音を変える。その親指の位置がボディの上に置く場合も含めて全部で5箇所ってことらしい。
先日のレッスン(といってもすでに大昔の6月18日)の時に「kebaさん次から左手も使いますから爪、長く伸びててもったいないけど、きってきてくださいね~」と言われ短くそろえてあった。でも首を痛めちゃったから7月11日のレッスンはお預けとなり、次回を21日にしようと現在画策中。7月も今週が終わってしまえば仕事もだいぶ楽になるので、夏の間に少しでも上達したいものよ、さてどうしたものか。
で、今日は宿題の移弦の練習とともに第一ポジションを練習してみた。ん~~~、なかなか、難しいのよ、これが。鍵盤楽器だと両手使えば和音もできたんだけど、今のkebaは両手使っても摩擦音の向こうにかすかに音階が聞こえる程度。は~~~、道のりは長いのね~、とちょっとがっかり。でもゼロから習い事するのって新鮮でいい!
新鮮といえば・・・我が家のミントさんたち、ちょっとだけ収穫してみた。
今日は明日の仕事の準備の合間にチェロをケースからだして、ちょっとだけ練習。ケースがホコリを被っていたのが悲しい・・・
なんとこの間kebaは開放弦を卒業しつつあるのであ~る。えっへん!!移弦のレッスンのときに「開放弦で移弦ばかりってのも発展性がないのでぇ~」ってことで、左手の練習を開始した。まずは第一ポジション、ちなみにポジションは全部で第五まであるらしい。
当然っちゃぁ当然なのだけど、開放弦で出せる音は弦の数だけ、つまり4つ。これじゃぁいくらなんでも音楽にはならんのである。なので左手の親指をチェロの棹の裏側に置き、残りの指を表に配置して弦を押さえて音を変える。その親指の位置がボディの上に置く場合も含めて全部で5箇所ってことらしい。
先日のレッスン(といってもすでに大昔の6月18日)の時に「kebaさん次から左手も使いますから爪、長く伸びててもったいないけど、きってきてくださいね~」と言われ短くそろえてあった。でも首を痛めちゃったから7月11日のレッスンはお預けとなり、次回を21日にしようと現在画策中。7月も今週が終わってしまえば仕事もだいぶ楽になるので、夏の間に少しでも上達したいものよ、さてどうしたものか。
で、今日は宿題の移弦の練習とともに第一ポジションを練習してみた。ん~~~、なかなか、難しいのよ、これが。鍵盤楽器だと両手使えば和音もできたんだけど、今のkebaは両手使っても摩擦音の向こうにかすかに音階が聞こえる程度。は~~~、道のりは長いのね~、とちょっとがっかり。でもゼロから習い事するのって新鮮でいい!
新鮮といえば・・・我が家のミントさんたち、ちょっとだけ収穫してみた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます