kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

秋刀魚の季節

2007年10月09日 | おうちでご飯&生協
昨日までの三連休に、ようやくグリルの出番となった。旧居で使っていたのは日立製のIHクッキングヒーターだったけど、偶然なのかなにかの因縁なのか、今回はそのとき最後までどっちにしようか迷った三菱電気の製品。グリルがピザも焼ける大きさなのでありまする。なので秋刀魚二匹入れたくらいではすかすか(苦笑)

しかし性能はやはり優れていて、ひっくり返さないけど「一匹です~」と設定しただけで20分くらいでこんがりできあがる。焼き加減も調整できるようだけど、今回は中庸で。オーブントースターの役割もしてくれるので、我が家のオーブントースターはお払い箱になりました。おかげで台所がすこし広くなってうれしいkebaです。

今週末はキッチンのお片づけの番で~す。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきろん)
2007-10-09 19:30:32
びっくりしました。今、kebaさんの日記を読んでいて、「秋刀魚、おいしそう・・・」と思っていたら、ご近所さんから、秋刀魚を焼いているにおいがしてきたのです!
視覚と嗅覚のダブル効果で、日記を読んだのは初めての経験です。普通、ないか・・・(笑)
返信する
匂いの出るブログ? (keba)
2007-10-09 20:05:27
>まきろんさま
あはは、それはお得でしたね(なにが?)
我が家は夜洗濯するのですが、前のマンションでは近所からいろんな夕ご飯の匂いがしておもしろかったです。こんどのマンションではどうなるかな~~
返信する
こんばんは(^^♪ (クラリス)
2007-10-09 20:06:08
うちも今夜のおかずは秋刀魚でした。

今食事が終わってここをのぞいたら秋刀魚の写真が(^^♪(まだ、家の中に匂いが充満してます^^;)
近くの生協で生秋刀魚を買ってきました。
二匹入りを二パック。(一パック240円なり。輸送費がかかっているのにこの安さは嬉しいです)
パックに貼ってあるシールを焼く直前にみたら、宮城獲れと北海道獲れでした。
どの秋刀魚が誰のお皿に乗っかったのかは不明だったけれど、それぞれ皆美味しいと満足してくれました。

今年は豊漁でこんな南のほうでも安い秋刀魚にありつけて申し訳ないような気持ちです。
返信する
秋刀魚はおいしいですよね~ (keba)
2007-10-09 20:15:27
>クラリスさま
うちの近所のスーパーでは〆秋刀魚ってのも売ってます。一口大に切って、薄切りにした大根に乗っけて頂くのですが、おいしいです。こんどアップしますね。

ところで「keba宮崎に行くの巻き」ですが決定しました~~。31日は業務はなく帰るだけなのでどこかでランチできればいいな~なんて思っていますが、チケットはクライアント手配なので、ひょっとして予約変更不可かもしれず、最終的にどうなるかわかったらご連絡します。blog用にだけ使ってるアドレスがあるのでそのうちご紹介いたしやしょう。

ただ、会場がシーガイアなのでひょっとしてクラリスさんには不便?
返信する
オーブントースター (ひろ)
2007-10-09 22:04:29
お払い箱~~~???
いやん、頂戴しに行けばよかった
うちのは半分壊れてるから。。。
引越しのお手伝いしなかったバツかしら。とほほ。
返信する
Unknown (クラリス)
2007-10-09 22:34:11
宮崎行き実現しそうなんですね(^^♪
とっても、楽しみです。

kebaさんアドレス宛にメール送信しました。
ご覧くださいね。
返信する
残り物に・・・ (keba)
2007-10-09 23:26:25
>ひろさま
オーブントースター貰ってくれるの?
土日にひろちゃんが在宅するときにケバさんじゃないクロネコさんに持たせますよ。

詳しくは追って沙汰があるまでお待ちあれ(笑)
返信する
楽しみ増えた (keba)
2007-10-09 23:27:14
>クラリスさま
さっそくメールありがとうございました。
kebaもがんばって(?)お返事しました、詳しいことがわかったら即刻メールします!
返信する
やった♪ (ひろ)
2007-10-10 21:37:52
秋刀魚ネタやオフ会の楽しそうなコメントの中、ひとり違う話題で恐縮です
ケバさんじゃないクロネコ、楽しみに待っておりまする~。

オフ会、実現するといいですね
返信する
Unknown (keba)
2007-10-11 08:22:58
>ひろさま

きのう忙しさにかまけて忘れてた、今日じゅうに沙汰メール送るね~
返信する

コメントを投稿