今が咲いている庭の花達 (院中正盛開的一些花朵兒們)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/1117711b5d69a02ebcf70e702e31175a.jpg)
庭の一番まとめて咲いてくれた紫陽花は「霧島の恵」だったが、もう既に咲き終わって花を全て切りました。でも未だちらほらとあちこちに咲いてて、結構開花期間が長いの種類もあります。 (正是綉球花的季節 、最早開的鮮藍色的「霧島之惠」已開完、把花朵也全部剪了。但在各各角落裏還是可以看到不同種類和顏色的綉球花、屬於花期比較長的品種。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/ccfe15a0526f38134bad9466d88f0931.jpg)
額紫陽花は、小さな点々のような花が中心に集まって、その周りを大きな花が額縁のように囲んでいるように見える紫陽花です。 (這個種類是在中心有許多的小花、而四周的額緣有較大的花瓣環繞著。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/bba0ab72ccf2608f0f58d179ada2726e.jpg)
ピング色の紫陽花はずっと咲いてます (粉色的綉球花已開了許久)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/0b63bdc3c69751e728406a3314ded04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/d41e528333410cb4e2c7d2d3ecd2c56b.jpg)
隅のこの種類が咲き進むと色が変わる (在角落的這棵開著開著會變成幾種不同的顏色)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/657c84f223249eeea36c1718a184178d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/bd2a6dd4b26d28bc87e0ded93c68cbaa.jpg)
ここでは丸い形で咲いてます (這種是開成圓形屬於比較大朵的花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/b83dc4dca73448971ed204a0369b9f9d.jpg)
白い精霊と言われる白い紫陽花「アナベル」もいいですね (白色的「安娜貝爾綉球花」也很漂亮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/02c97d4c14f845314466ea82ac16c1b8.jpg)
暑い夏に花が咲き続ける「アメリカノウゼンカズラ」ですが、もう今もどんどん咲いてて、直径が大きい花が毎日地面にいっぱい落ちてくるから、掃除も大変です。 (「凌霄花」在夏季是盛期、而現在已不斷的開著直徑長長的喇叭花。每天都在地面上凋落了許多的花朵、清掃工作挺煩人的。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/40/4cbd10f04c517c9edc7afa04f6aabbd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/5f380c9efe93e016676675cde1be62ff.jpg)
「萩」の枝が沢山伸びてきて、少しは咲き初めています。蝶[左上]が来ていました。 (「胡枝子」的樹枝長的很茂盛、已開始在開花了。也有見到蝴蝶[左上角]飛來。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/6af81d125a70e63b62135618e4b34364.jpg)
オレンジ色の「小菊」 (橘子色的「小菊花」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/f3a2b2d0d506fc9128f79ac389517f34.jpg)
観賞用「とうガラシ」 (觀賞用的「辣椒花」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/896a5faabffacd19466af707453836c2.jpg)
葉を観賞する色んな色の「コリウス」も綺麗 (「錦紫蘇」的葉子也屬觀賞葉的一種、有各種不同的顏色。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/24d9abc5cb36aff0817ba1693996636f.jpg)
蕾がいっぱい出てきた「木槿」はこれからの楽しみ (「木槿」有許多的花苞、已漸漸開花。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/669e99d9027c7046000e2b7ae9181310.jpg)
「ギボウシ」です。薄いピング色の花を咲きます。 (「玉簪花」。開的是淺粉色的花朵。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/d927b82862bdf2afa5efb140da3fa398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/ca386a66dcb3310f6d47a6f059d6b38e.jpg)
庭で水やりいた時、蜂蜜を取りに来た蜂が「セイヨウニンジンボク[西洋人参木]」の所に来たので、いい都合で写真を撮れました。蜂はそれ程人の気配を感じないみたいで。 (在院中澆水時、看到蜜蜂來到「穗花牡荊」採蜜、馬上照了像。蜜蜂並不很在意人們在近旁、不會難照相。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/5bb42225c9f95c047dd4f94ec16f131f.jpg)
美味しそうに蜜を一生懸命吸ってました (看起來吸取的蜜汁很是甜美)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/8f1f664e59d8553827cad930e055eee5.jpg)
もりもり咲いてくれる紅白「ベコニア」は、花のお手入れも要らず。 (紅白色的「海棠花」、不需要什麼特別的照顧。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4d/a5974ef237b8a690b5df5a2af8db719b.jpg)
外のテーブルに置いた観葉植物「アンスリューム」 (放在室外桌上的「花竹」、也是屬觀賞植物的一種。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/6cf0b186b58a944b79ea89aa69a7ec2c.jpg)
マウンド状の草姿で、株全体を覆うように扇状の花を咲かせる「スケボラ」は、さわやかな紫色の花でいい感じ。 (「草海桐 [Scaevola]」花兒全體看起來像是一把扇子、清純的紫色很是美麗。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/07b81a40fe453c634b983aa4d7a8b20b.jpg)
高さがあるウッドデッキと庭と行き来をスムーズにする為の踏み台(全部で4つ)、自分でペンキ塗りをしました。 (當從木甲板走到院中時、因為高度不同、所用的腳踏木板共有4個、把它們全部都重新油漆過了。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/d734816a3d42fec4121921c875e28d1b.jpg)
勿論全然下手なんけれど、でも、よく頑張ってやった自分を褒めたいです。 (當然是漆的並不怎麼好、但是、對於自己努力所完成的工作感到很欣慰。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/5fa4d23a2cf8bfcbb162b59792785159.jpg)
あまり“今日は何の日”の事には気にしないが、「端午節」[6月22日]の日に優しい近隣が粽を持ってきて、“今日は、「端午節」ですよ、粽を食べてねぇ”と言って、粽をくれました。枇杷もその前に別の近所さんからお裾分けで貰いました。 (並不是太在意“今天是什麼日子”、也不知道6月22日是「端午節」、而鄰居在當天早上送來了幾個粽子、且對我說“今天是端午節喲、要吃粽子”、批杷也是在那幾天前別的鄰居所送的。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/448ed46d198dca3f47e5e19b2f78bde8.jpg)
庭仕事の休憩に、ちょうどいいおやつで、それと中華茶と一緒に頂いた。この粽の中の餡は棗で、棗の皮は抗酸化作用ポリフェノールを豊富に含んでおり、健康と美容に嬉しい食べ物なので、非常に好きです。 (做院中的事於休憩時、和 Chinese Tea一起、粽子也是不錯的點心、。這粽子包的是紅棗、紅棗的皮含有豐富的多酚具有抗酸作用、是對健康和美容有益的食物、向來都很喜歡。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/bd9538340a2b8eac6b4a26379062c7d8.jpg)
Seasonal Flowers and Plants in the Garden