正月休みに有楽町に行った際に向かったのが、年始ということでの衝動買いをしてしまおうということで日比谷アートスポーツ。最近ふくらはぎの疲れが抜けにくいこともあって、コンプレッションウェアのSkinsがお目当て。このスキンズがなんぞやってのはこのへんあたりから。
店員の方と色々と話していると、競技時に着る黄色と、オフのときに着る青とがあるんだということが判明。競技のときはニューバランス一択ということもあって、青を買ってみよう、、、と思っていると、赤い長袖の憎いNBが。聞いてみると、アートスポーツ企画でNBにオーダーして作らせたものだとか。そういや、赤いラインのタイツと合わせるのがいいなとここはお大尽様ぷれいだ。
とおもいきや、でぶ用のOサイズは渋谷店にだけ残っているとのこと。日比谷店の方に説明や試着とかさせてもらってアレですが、渋谷店に向かってSkinsの青とNBを同時購入、となりました。
家に帰って早速ちいさな箱から出してみるとこんな感じ。これで13650円ですか。ほんとによかったのか、、、ってまあ今とかじゃないとこういうマネーの使い方は出来ないしさ。うんうん。
しかし、85kg周辺の方はMサイズなのか。オージー産だということからみたいですが、確かにハワイで買う服はどれもMサイズでぴったりだったしなぁ。NBはLLなのにさ。
履いてみるとこんな様子での青ライン。太腿とふくらはぎにぴったりとしたタイツでこれでエガちゃん気分を味わえる、いや味あわなくていいや。ちなみにこんな感じで思いっきり足裏までカバー。正直やり過ぎな気が、、、いいか。
これでどれくらい効果はあるかはこれから追ってということになりますが、いちおう血行とか色々と科学的なお調べの結果がこれとかなんで、カタログデータではそれなりに効果はあるそうですが、はたしてどんな感じになるのか。
なお、わざわざ渋谷まで行って買った赤色の憎いのがこれ。いや、意外と赤いウェアってないんですよ。このへんで着てたトップスが速攻着れなくなってしまったあとはタイツのみ残って、というところでしたが、なかなかいい買い物ができたのかな。うん。とはいってもここんとこメインはかように黄色なんですが。