-
散歩を兼ねてスーパーに買い物 野菜が高値
(2025-01-07 13:51:18 | 日記)
昨日のことですが、朝起きると腰が痛い😓 椅子にかけて休む。 立ち上がると痛い... -
今年初めて野菜の収穫です
(2025-01-05 17:42:22 | 家庭菜園)
時は刻々と過ぎて行く 年越しが過ぎ、正月が来たかと思ったら 今日はもう5日... -
2024年大晦日 年越しの蕎麦打ち
(2024-12-31 20:27:24 | 日記)
いよいよ後、数時間で2024年も終わりとなります。 今年は、いや今年もいろいろ... -
AI生成アプリで年賀の画像を作成
(2024-12-21 16:45:57 | IT関連)
今年も残すところ10日となりました。 私的にも今年はいろいろありました。 傘... -
野菜が高値! 家庭菜園の野菜を収穫
(2024-12-16 18:49:58 | 家庭菜園)
今日は昼ごろポカポカ陽気となりました。 長野市の2時時点での気温は7.9℃。 ... -
関西圏の紅葉-京都は醍醐寺②
(2024-12-09 16:18:45 | 旅行)
醍醐寺を拝観 その2 京都山科から地下鉄で8分。醍醐駅... -
関西圏の紅葉-京都は醍醐寺①
(2024-12-07 15:53:33 | 旅行)
定年後20年。年に一度は大阪に行く事にしています。 最後の勤務地が大阪だった事... -
シャインマスカットの仮剪定
(2024-12-06 14:29:33 | 果樹)
いよいよ本格的な冬が来そうです。 今晩から雪が降るとか⁉️ ... -
カリフラワー2番手の葉包み
(2024-11-26 18:20:43 | 家庭菜園)
カリフラワーとブロッコリーが順調に収穫出来ています。 ... -
ブドウ(シャインマスカット)の防寒対策
(2024-11-22 15:22:05 | 果樹)
寒くなりました⁉️ 今朝は2.4℃でしたが、一昨日(11/20)は今年初めての... -
キウイを収穫しました
(2024-11-19 22:50:56 | 果樹)
夏から冬に❓ 一昨日は20度近くまで気温が上がりましたが、 一気に冬に突入し... -
平泉の世界遺産の地を訪れる その3
(2024-11-09 09:14:39 | 旅行)
10月の下旬、衆議院選挙の後、東北への旅に出た。 春には青森県に行ったが今回は... -
平泉の世界遺産の地を訪れる その2
(2024-11-07 14:59:10 | 旅行)
10月の下旬、衆議院選挙が終わって世間が一段落した。 東北への旅、春には青森県... -
平泉の世界遺産の地を訪れる その1
(2024-11-06 15:37:27 | 旅行)
10月下旬のことです。 衆議院選挙が終わり、小沢一郎さんの地元岩手県に出かけて... -
マスカットを冷蔵保存して半月! 美味しさは変わらず!
(2024-11-03 10:43:09 | 果物)
10月18日にマスカットの保存について投稿しました。 ... -
ブロッコリーを初収穫
(2024-11-01 15:22:32 | 家庭菜園)
ブロッコリーを今期初収穫しました。 体内でビタミンAに変わる... -
カリフラワーの葉包み
(2024-10-28 06:47:04 | 家庭菜園)
「女心と秋の空」と良く言われますが、 今日は雨降りの朝となりました。 ... -
玉ねぎ苗を植付け時期まで保存
(2024-10-23 18:32:49 | 家庭菜園)
今日は午前中は良い天気でしたが、 午後から一転し夕方から強い雨になっています。... -
マスカットを冷蔵保存
(2024-10-18 16:21:04 | 果物)
収穫したシャインマスカット。 最後に残った3房。 すぐには食べ切れないの... -
マスカットの作業納め〜最後の消毒、お礼肥
(2024-10-17 17:47:15 | 果樹)
今日は10月17日、なのに26.1℃と夏日 朝は曇っていましたが晴れ上がり気温...