今日 二回目の投稿です。
毎年この時期に玉ねぎを植えています。
昨年も11月7日でした。とうたちも無く良く育ったので今年も今日としました。
苗もまずまずの育ちです。
苗床に15㎝間隔に穴をあけます。
苗を入れ土で覆います。
育ちやすい泉州。
保存に最適な交配貯蔵玉葱の二種類です。
今回も良く育つように願っています。
今日 二回目の投稿です。
毎年この時期に玉ねぎを植えています。
昨年も11月7日でした。とうたちも無く良く育ったので今年も今日としました。
苗もまずまずの育ちです。
苗床に15㎝間隔に穴をあけます。
苗を入れ土で覆います。
育ちやすい泉州。
保存に最適な交配貯蔵玉葱の二種類です。
今回も良く育つように願っています。
今日の気温は、最高17.7℃ 晴れでした。
朝の散歩をしていると、いつも通る公園の桜の木が見事に赤く染まっています。
毎日通る道沿いですが、なぜか今日は目にとまりました。
もう一つの公園でも落ち葉が綺麗です。
公園隣の家の庭になる柿が美味しそうでした。
今日の気温は、最低3.3℃、最高19.3℃と寒暖の差が大きくなりました。
夕方の散歩中に南の空に、いくつかの飛行機雲が描かれていました。
午後4時30分ですが、この時間はときどき見かけます。
先端が夕日に輝き、光っているのが撮れなくて残念です