9月末の涸沢登山から2カ月ぶりに山へ
三重県菰野町の朝明渓谷から水晶岳を登ってきました。

水の透明感に癒される
まずは根の平峠を目指します

途中小学生と一緒に

見上げれば青一色

根の平峠着~
こっから右のハト峰の方へ

水晶岳山頂 標高954m

中峠まで下りてきて
ここからハト峰まで行く予定が
左膝裏の痛みがあり
ここから下山することに。

ここから下りるルートは酷かった
危ない
風もなく穏やかな中峠の広場で昼飯に
カップ味噌汁&鮭おにぎり しめて250円
山でいただくと最高のご馳走です

食後は毎度の山田珈琲タイム

さぁ下りますか。

やっぱり山はいいね

来週は奈良マラソン
今週は無理せずに体調を整えます
三重県菰野町の朝明渓谷から水晶岳を登ってきました。

水の透明感に癒される

まずは根の平峠を目指します


途中小学生と一緒に

見上げれば青一色


根の平峠着~
こっから右のハト峰の方へ

水晶岳山頂 標高954m

中峠まで下りてきて
ここからハト峰まで行く予定が
左膝裏の痛みがあり

ここから下山することに。

ここから下りるルートは酷かった


風もなく穏やかな中峠の広場で昼飯に

カップ味噌汁&鮭おにぎり しめて250円



食後は毎度の山田珈琲タイム


さぁ下りますか。

やっぱり山はいいね


来週は奈良マラソン

今週は無理せずに体調を整えます
