B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

美濃の清水寺

2019年05月19日 | 神社・寺

 

昨年大みそかのNHK

ゆく年くる年の最初に生中継されたのがこのお寺でした


美濃の清水寺こと

関市にある

日龍峯寺(高澤観音)





マイナーだったのに人気スポット

岐阜県下最古の寺

 

 

寺伝によると仁徳天皇の時代(五世紀前半)、飛騨の国に両面宿儺(りょうめんすくな)という豪族がいた。

両面宿儺は当地の豪族として権勢を誇っていた。この異人天皇の叡聞に達し都に上り、御対面した。

その帰り、美濃加茂野ケ原で休憩していると、どこからともなく鳩二羽が不思議なさえずりをなして、

高沢の峰に飛び去った。

異人不思議に思い里人に尋ねると、

『高沢の山脈に池あり、神龍住みて近郷の村人に危害を及ぼす』と聞き、

はるかの峰に登り大悲の陀羅尼を唱え神龍を退散させこの峰に寺を開創したという。

 

 

 

 

 

 

 

 

清水寺の小さい感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料で上がれます 

 

 

 

 

 

第3日曜日は賑わうのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 


 一度行ってみる価値はあります!

 

 

コメント (2)