今日はGW最高の天気でした
JR中央本線の南木曽駅をスタートして
中山道ウォーク&ラン
妻籠宿~馬籠宿~落合宿~中津川宿(駅)まで約20km
静かな古の石畳
新緑の山々
賑わう宿場町
いつまでも歩いていたいくらい
心地いいハイキングでした
途中、野〇〇してしまうアクシデント以外は・・
写真もたくさん撮りました
これから記録を残します
今日はGW最高の天気でした
JR中央本線の南木曽駅をスタートして
中山道ウォーク&ラン
妻籠宿~馬籠宿~落合宿~中津川宿(駅)まで約20km
静かな古の石畳
新緑の山々
賑わう宿場町
いつまでも歩いていたいくらい
心地いいハイキングでした
途中、野〇〇してしまうアクシデント以外は・・
写真もたくさん撮りました
これから記録を残します
令和元年五月一日
新天皇陛下のお言葉をテレビに拝見したあと
ふと思いたってお昼ご飯に向かいました
「かさ神さん」と親しまれる岩井山延算寺
前に2軒の名店があります
そのひとつ岩井屋を訪店
前回は25年前だったかも
お昼時
満席でしばし席が空くのを待つ
10分ほどで着席
次々と行列が絶えません
みんさんどこからこんな山奥にやってくるのでしょうか
とふでんがく 330円
いもでんがく 330円
菜めし&赤だし 300円
令和初日に江戸時代の味を楽しみました
店前の焼き場は手がとまりません
休む暇はなさそうです
もうすぐ5月5日は
国指定重要文化財のご本尊薬師如来像が拝める
一年に一度のご開帳
皮膚病にいいそうです