B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

中華料理清水 @岐阜市鶴舞町

2025年02月09日 | 食べ歩き・グルメ

 

日曜日の昼下がり

街中をぶらぶら散歩しながらこちらの町中華へ

振り返ると4年ぶりです

 

中華料理清水

 

店内は赤色基調の昭和から続く町中華

 

 

 

炒飯 680円

器にもれんげにも店名が入ってる、いいな

 

店の歴史を想いながら噛みしめていただきました

やさしい味です

 

 

4年ぶりに見るご主人はいっそう歳をとられてて

鍋振りも気のせいかスローにみえました

奥様が気遣いながらサポートしてる様子がほほえましくもあり

 

続々とお客さんがやってきます

まだまだ続いてほしい老舗名店です

 

 

 

 

 

 

世界最長飛距離を達成するために

半年かけてジャンプ台を作っての挑戦

レッドブルはやることがでかい

小林君グッジョブ!

 

【世界新記録】日本人が史上最長のスキージャンプ達成!

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« お散歩 | トップ | オーロラキャベツサンド »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリー)
2025-02-11 17:46:22
ゲンゴロウさん、こんにちは。

ご主人も女将さんのサポート(監視?)無しではやっていけなくなりつつありますが、相変わらず淡々と
やっていらっしゃいますね。昔の調理人は余程のことがない限り営業日を守って休まず店を開けますから
ホント感服します。平気で「不定休」とか言っちゃう最近の飲食店の若者に見習って欲しい(笑)。
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2025-02-11 17:50:43
ハリーさん こんにちは!
ず~っと真面目一直線でやってこられてるんですね。
奥様が「どんぶり落とさんでよ」って小声で言ってました。
気になって仕方ない様子でした。
日曜日は休み多いですから、貴重な町中華屋さんですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。