気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

八甲田の秋 2014 続編

2014年10月01日 | 日記
赤倉岳からロープウエイ方面へ下って行きます

石の間にかわいい花

しゃがんで写真を撮ろうとしたら太ももの前側と膝の裏側がつった。調子は良いけど確実に疲労しているようです

下りの途中までは良かった景色も「やぶ」に入り景色も楽しめず

小さな花や

キノコを見つけたり

段差のきつい所や石がゴロゴロしてる所も増え急に足に疲れを感じてきましたが
どうにか上毛無岱へ

色付いた草木を見て心が和む
休憩スペースでタッパーに蓄冷剤と共に入れて持ってきたミスドを食らう相方さん。

山に来ると疲労からか、いつものおにぎりを食べてもしょっぱさを感じる程味覚が過敏になるので
ドーナツは砂糖と油の塊のようで美味しく感じなかったです。

下毛無岱へ下る階段から

このコースの一番の絶景ポイントですね。お日様出ているともっと色ノリが良いのですが

ずーっと階段を下り

木道を進む。振り返ると写真家たちが「屏風」という景色が

何度も振り返りながら進む

バッタさん発見

春と違い花は少なく






帰って来ました

いつもの事ですが来た時は満車に近かった駐車場はガラガラになってました

GPSロガーのデータ

約11.7㎞を7時間半程かけて歩きました。
マップ

酸ヶ湯から仙人袋、大岳、井戸岳、赤倉岳、毛無岱、酸ヶ湯のコース
赤い数字は目安の歩行時間です。
いつもは大岳避難小屋の所からそのまま毛無岱に歩いてましたが今回は迂回して125分のコースを。
実際の私たちのペースでは145分かかりましたが。

今回はSIMを刺してないiPhoneを山ナビとGPSロガーとして使いましたが、
携帯が圏外でもこのマップ上に現在地が表示されるので下山時刻の予想やコースの確認
見える山の名前などがわかり便利でした。地図とコンパスより使いやすいです

疲れましたが楽しかった。きれいだったし達成感もあるし。
次の山のお散歩までもう少し体力付けておきましょう。出来れば少し減量できたらいいな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする