目指すは十和田市
まずはちょっと迂回して桜川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/07498915ad6ee88f8d6a521825b10f43.jpg)
道の両側から伸びた枝が道を覆い、桜の花のトンネルとなっていて
散り始めた花びらが風に舞い、道路を走り、とてもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/51954ad717a07fa7e30501d818bd023e.jpg)
冬季閉鎖が解けたので八甲田経由で十和田を目指す
途中の幸畑の陸軍墓地でも桜が満開でした
十和田市役所の展望所から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/d94ce1334198a76583f644823abc1c63.jpg)
桜はほぼ満開
道の向こう側より市役所側の方が桜の花が散ってるのは
こっち側の方がお日様が多く当たるのと建物の反射あるからだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/887f71612e96e1f28a4eeee7ace8b514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/eb05f725704d27358f85ea5599acd541.jpg)
花びらがきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/3b87599fcec0508cd518687cdfba600b.jpg)
美術館前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/228bd8f63f05f2512758fae531052e18.jpg)
広場で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/79ce21e850e84228975aaa26637221e5.jpg)
どちらからお見えになりましたか?と聞かれシールを張って下さいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/74afdcdfe29ab86d46a538955c6b2ee3.jpg)
見ると関東、関西や九州など遠くからの来客が多い
その裏側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7b/6eeb8603156edb3f40027adc1790eeb4.jpg)
圧倒的に台湾からの観光客が多く、香港、アメリカと
公園にはお店も並ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/3f4a1b85758dd9eae9f60a051a28ab79.jpg)
トトロ、さつきちゃんのパネルと猫バスの顔出しパネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/51c9ca93ef8237ecd2af677656c39399.jpg)
孫ちゃん連れてきて写真撮りたいな
帰りは国道経由で野辺地の愛宕公園へ
駐車場も混んでいるしステージの撤去などわさわさしていたが
この日行われたホタテ駅伝大会の会場になっていたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/b7bff85167b604d9a02172c89d08cfad.jpg)
鯉のぼりが連なる先の高台まで行ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/4bc7b9fc860c74e9965a62835ec52e19.jpg)
桜と鯉のぼりと陸奥湾
枝垂桜を見に近くの西光寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/8db93436d936e9a6dfa7a9477f11bea9.jpg)
樹齢200年を超える枝垂桜だそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/f19c2bdbfd5bd6b0578e81caa0b9e11d.jpg)
なぜか心惹かれる桜
花が散った後に見る事が多かったけど今回は咲いているところを見れて良かった
前回は 2017年4月でした
まずはちょっと迂回して桜川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/07498915ad6ee88f8d6a521825b10f43.jpg)
道の両側から伸びた枝が道を覆い、桜の花のトンネルとなっていて
散り始めた花びらが風に舞い、道路を走り、とてもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/51954ad717a07fa7e30501d818bd023e.jpg)
冬季閉鎖が解けたので八甲田経由で十和田を目指す
途中の幸畑の陸軍墓地でも桜が満開でした
十和田市役所の展望所から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/d94ce1334198a76583f644823abc1c63.jpg)
桜はほぼ満開
道の向こう側より市役所側の方が桜の花が散ってるのは
こっち側の方がお日様が多く当たるのと建物の反射あるからだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/887f71612e96e1f28a4eeee7ace8b514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/eb05f725704d27358f85ea5599acd541.jpg)
花びらがきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/3b87599fcec0508cd518687cdfba600b.jpg)
美術館前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/228bd8f63f05f2512758fae531052e18.jpg)
広場で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/79ce21e850e84228975aaa26637221e5.jpg)
どちらからお見えになりましたか?と聞かれシールを張って下さいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/74afdcdfe29ab86d46a538955c6b2ee3.jpg)
見ると関東、関西や九州など遠くからの来客が多い
その裏側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7b/6eeb8603156edb3f40027adc1790eeb4.jpg)
圧倒的に台湾からの観光客が多く、香港、アメリカと
公園にはお店も並ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/3f4a1b85758dd9eae9f60a051a28ab79.jpg)
トトロ、さつきちゃんのパネルと猫バスの顔出しパネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/51c9ca93ef8237ecd2af677656c39399.jpg)
孫ちゃん連れてきて写真撮りたいな
帰りは国道経由で野辺地の愛宕公園へ
駐車場も混んでいるしステージの撤去などわさわさしていたが
この日行われたホタテ駅伝大会の会場になっていたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/b7bff85167b604d9a02172c89d08cfad.jpg)
鯉のぼりが連なる先の高台まで行ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/4bc7b9fc860c74e9965a62835ec52e19.jpg)
桜と鯉のぼりと陸奥湾
枝垂桜を見に近くの西光寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/8db93436d936e9a6dfa7a9477f11bea9.jpg)
樹齢200年を超える枝垂桜だそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/f19c2bdbfd5bd6b0578e81caa0b9e11d.jpg)
なぜか心惹かれる桜
花が散った後に見る事が多かったけど今回は咲いているところを見れて良かった
前回は 2017年4月でした