気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

横浜家系ラーメン 木村家 青森西店

2022年03月27日 | ラーメン
青森市新城の 横浜家系ラーメン 木村家 青森西店 へ


青森煮干らーめん きむらや がお店を変えて 横浜家系ラーメン 木村家 青森西店 として開店


今年2月に行った横浜家系ラーメン木村家 青森観光通店 と同じ系列のようで
スタンプカードお持ちですか?と聞かれ観光通店ので良いですか?と返すと、共通ですと言われました

メニュー






ラーメン 720円 麺の硬さ、味の濃さ、油の量はみんな普通で


太くてワシワシとした麺


チャーシュー


前回やってみておいしかった麺を海苔で包んで食べる



自分的には豆板醤はあまり合ってない感じで、最初からニンニクを入れ、半分ぐらいからゴマを足し
ザクタマを投入してから最後の数口は刻み生姜で

割りスープをもらってスープを薄めて


残ったスープをすすりながらキューちゃんをポリポリすると濃い味だった口の中がサッパリと


ご馳走様でした おいしかったです 
青森でも家系のラーメンを提供する店が増えて色々楽しめるようになりました

定休日や営業時間については見つけられませんでした




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森 ラーメン・串焼 笑太 で 津軽中華

2022年03月26日 | ラーメン
青森市の ラーメン・串焼 笑太 を初訪問


場所は閉店したライジング港町店の駐車場内


カウンター席

他にテーブル席も

券売機


不確かな情報ですが朝7時から津軽中華のみの営業で11時から鶏塩中華と油そばが提供されるとか
10時半頃に入店しましたが券売機で押せるボタンが津軽中華だけでした

津軽中華 (中) 背脂トッピング 600円

背脂が結構多いかなと思ったけど、くどくなくて味に深みが増しておいしい

太くてコシが強くかみ応えがある麺


麺の太さくらいの細切りのメンマ

麺となじんでシャクシャクとした食感がいいアクセント



ミルに入ったコショウが2種類と岩塩

レンゲに入れた麺に岩塩をかけて食べてみたら初めて食べる味で新しい食べ方を発見したかも

初訪問でしたが醤油がたった煮干しのスープと噛みごたえがある麺に背脂がなじんでいておいしかったです
看板にある店名の串焼は券売機で見つけられなかったけどどうなんでしょう

お店の事をもう少し調べてからまた食べに行ってみましょう





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがる市 津軽おのえ温泉 福家 へ

2022年03月25日 | 温泉
平川市の 津軽おのえ温泉 福家 へ




入浴料金 大人 450円


ロビースペースは無料の卓球台や昭和レトロな駄菓子屋


福家神社



奥の方には食事やソフトクリームのお店 もみ処 などもあって日帰り湯治でも良い時間を過ごせそう

源泉ミストサウナ、源泉寝ころび岩盤浴、露天風呂などゆっくりのんびり出来ました
浴室は撮影できないので公式HPを参考にしてください

最近色々あってストレスがたまる事が多い
いつもなら休日にドライブして季節の景色を見て、おいしいものを食べてリフレッシュするのだけど
青森県内コロナ感染者が爆発中で人が混みそうなところには出掛けられない
早くコロナが収まってくれないかなぁ

前回は 2022年1月でした



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森 麺屋 らいぞう で 極太煮干そば

2022年03月24日 | ラーメン
青森市小柳の 麺屋 らいぞう へ





券売機


拡大


極太煮干そば (中) 極太麺 600円


系列の「ひらこ屋」と違い、醤油がキリッと主張するスープ

うどんのような太丸縮れ麺

もちもち麺にスープがよく絡んでおいしい



卓上のざく切りタマネギを投入

タマネギが大きめに刻んであり辛さもあってしょっぱめのスープのアクセントになる

次々にお客様が入店する繁盛店で、皆さん色んなメニューを頼んでいるので他のメニューも試してみたいです

営業時間 10:30~21:00
定休日 火曜日
座席 カウンター10席 小上がり4人×2席 テーブル6人×2席

前回は8年前の 2014年8月でした



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 白神酒造 山廃純米吟醸 白うさぎ

2022年03月16日 | 日記
青森の白神酒造が作る数量限定の白うさぎを今年は予約して買いました



今年二度に分けて出荷するそうで二度目の山廃純米吟醸を酒店で予約しました



お酒は二層に分離している

同封の説明書き


瓶内で二次発酵していてシャンパンのように噴出するので画鋲で瓶に穴を開け、指で塞いで少しずつガス抜きしてから開封

若干蓋が盛り上がっているけど去年も開封経験があるので穴を開けずに少しだけ蓋を緩めすぐにきつく閉めると
シュッという音がして泡立って水面が上昇する






吹き出さないように慎重にシュッと短時間蓋を緩めたらすぐ蓋を閉めるを5回ほど繰り返したらガスが出なくなりました

蓋を開けて中を見ると瓶内でお酒はきれいに混ざっていてきれいな泡が立っている


グラスに空け


う~ん、うま~~い
甘みが強いけど度数が高いからキリッとしていて味が濃い
アルコールは16度らしいけど、もっと度数が高い感じ
「どぶろく」が好きなので口に残るもろみのようなものもおいしく口の中でシュワシュワする感じも好き
今年も飲めて良かった
飲み過ぎるので少しずつ大事に飲みましょう

白うさぎというお酒は存在は知っていたけど入手出来ないと思ってたら去年偶然にも生協でゲット
今年は予約を受け付けてる酒店を知ったので予約しました

去年の様子はここから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする