今週のお休みも雨。
それでも家にいるのは嫌なので今日は五所川原方面へ。
シュープラザで普段ばきの靴を探しましたが気に入った物が見つからず、ショッピングセンターのエルムの街へ。
通路にはきれいな飾り物。
他の人のブログでお得な情報を得ていたので店舗内でクーポン冊子のCOMをゲット。

お~、600円のラーメン2杯で600円。私の見たブログの人はこれを一人で食べてました。
2階のラーメン街道へ
めんくいやさんへ。
さっそく券売機で発券しさっきゲットしたクーポンを使用。これで博多ラーメンが2杯で600円。

辛し高菜をガッツリ入れて食べました。トンコツなのに生臭みが全然なくておいしかったです。
替え玉しようかと思いましたが今回は我慢。
お腹が満たされたのでちょっと買い物。ユニクロさんへ
ここではスマホのアプリを見せると5パーセント引き

690円のヒートテックの特売品をさらに割引で購入。何か申し訳ないような気分。
今日の温泉はここから10キロほど走って稲垣温泉へ行く事に
途中の岩木川がいい感じ
稲垣温泉 ホテル花月亭
いつも使ってる温泉本からクーポン券を切り出す。入浴料400円が半額の200円に。
入れ替わりで入っていた人が出たのでこの浴場を独り占め。
お湯はちょっと緑がかっていてツルツルの温泉。カランも温泉で、顔を洗うとしょっぱい味がする。

窓の外に見える庭の木々が紅葉してる
露天風呂。この雰囲気いいです。

いや~ 先週のあたご温泉といい、ちょっと癖のある温泉はいいですね。
湯冷めしにくい温泉のようでこの日は夜まで体がポカポカでした。
再びエルムの街へ戻り食材や酒の肴を買って帰路に。
帰りに通った7号バイパスは午後に4車線化工事が終わって開通していてとても走りやすくなってました。
この日はクーポン利用でお得な一日でしたが走行距離が100キロちょっと。元が取れたんでしょうか?