ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

G.W.明けの空いた時を狙って「ハッピーアワー」

2019-05-08 03:25:53 | 日記
昨日は大型連休明けという事で通勤の道は前日までに比べてずいぶん混んでいましたね。

朝はいつもと同じ時間に部屋を出て仕事場に向かいますが・・・気温の方は予報通りで取り立てて説明の必要もありません。

ただ、朝からこんなに良い天気だったので

仕事場の中はまだ7時前だというのに既に「真夏日」になっていましたよ。

曇り空でこのぐらいの温度ならどうという事もないんですが・・・太陽がこんなに高くなっていて直射を浴びるので体感的にはかなりの暑さ。

普段からエアコンを使い慣れている方ならスイッチを入れたくなるところですが・・・仕事場の中とあってはそうも行かない。

でも、9時になるとタイマーのスイッチが入ってミストの装置が動き出すのでだいぶしのぎやすくはなりますよ。

そんなことをしているうちに3時間の作業を終えて・・・10時前には帰宅しました。

で、帰宅後は部屋でテレビとP.C.ですが・・・いつもなら11時過ぎには昼飯の用意をするのに昨日はそのままテレビを見ていた。

そのわけは・・・10連休で混んでいたと思われるファミレスが連休明けの初日なら空いているのではないかと予想したから。

お目当ての「ハッピーアワー」が始まるのは2時なのでそれに合わせて家を出て・・・歩いて15分ほどの所にあるこのお店を目指す。

前回来たのが先月の15日のことでしたから3週間ぶりの来店という事になりますな。

店内に入るとお客さんはチラホラで・・・どうやら賢パパの目論見通りになったようです。

テーブルの上に置かれているメニューには目もくれずに「生ビール」「生絞りレモンサワー」「おつまみ3種盛り」と「本格焼き餃子」を注文して出て来るのを待って・・・生ビールが来たら早速渇いた喉を潤してあげます。

同時に運ばれて来たこれをつまみに生絞りサワーも飲んで

生絞りサワーの追加が来るのと同時に餃子が焼きあがって来たのでこれをつまみながらちびちび飲んだ。

前回はクーポン券利用の餃子が2人前だったので1000円かからずに済んだのですが・・・今回はクーポンなしのおつまみ3種盛りを頼んだので前回よりは少々高くなって1000円を超えた。

最後に注文したものが運ばれて来た時刻を見ていただければわかりますがここまでたったの10分少々。

全部食べて飲み終わるまでの所要時間がたったの20分ほどでこの日のランチは終了しました。

後は帰宅するだけですが・・・G.W.の間中ほとんど歩いていなかったので運動不足が気になる。

なので、ちょっとだけ回り道をして帰りましたが・・・期待した富士山は残念ながら雲の中でお目にかかれず。


結局この日も歩いた距離はトータルで8000歩と10日連続で一万歩に届かず。

今日こそは久しぶりの一万歩をと考えておりますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする