昨日の朝刊に目を通していたらこんなページが目に留まった。

もう2ヶ月連続で応募の葉書を出していないのですっかり忘れていましたが・・・昨日が今月の最終火曜日で入選作の発表の日でした。
以前は無理してでも考えて毎月葉書を出していましたが今は良いのが出来たら応募するという考えに変わりました。
入選作だけ目を通したら朝飯食べて散歩ですが、昨日のスタートは6時半を回ったぐらいで

雲は多めだけど雨の心配はなさそうだった。
たまには街の方に行ってみようと思って近道を通って目的地に向かいますが

どこかのお宅の庭にこんな花を見つけた。

例年よりも早い気がしますが今年はどの花も開花が早かったみたいですね。
東静岡の駅を通りすぎて幹線道路に出ると障害物がなくなってこれから向かう八幡山が姿を現わす。

スタートから1時間とちょっとでこの神社までやって来たら

初めて通るこの階段を上がって行って

予想していた8時よりも10分ほど早く頂上の広場に着いた。

残念ながら富士山は雲の中にお隠れなので

それ以外の景色をカメラに収めてから


あそこに見えている谷津山を目指してそちらに向かう。

記憶に誤りがなければここから稜線に上がることが出来るはずと思って進んで行くと

先ほどの八幡山の頂上から30分もかからずにこの広場まで来てしまった。

ハイキングコースになっている登山道を歩いて行くと

つい先ほど登って来たばかりの八幡山が見えていたり
その先には大浜海岸の松林と駿河湾が見えている。

稜線上のハイキングコースを東に向かって歩いて行って

振り返ればこの山のシンボルである二つの鉄塔が見えていて

今回は久しぶりでここに下って来ました。

後はテキトーなコース取りで自宅まで戻って来てこの日の歩数計の数字がこちらで

この日も良い散歩をして来ることが出来ました。