昨日は早い時間からMLBのエンゼルスの試合があったのでプレーボールに間に合うように日付が変わる前に起きた。
ところが・・・雨のため試合の開始が遅れていたり

1時間遅れで始まったと思ったら3回の途中で再び中断。

再開までに1時間近くも掛かって肩が冷えてしまった大谷投手は交代でマウンドを降りた。
それでもDHとしてそのまま出続けたので最後まで観戦しましたが

冷や冷やして見ていたけど何とか4戦連続の逆転負けだけは避けることが出来て良かった良かった。
その後で普段通りの時間に朝飯を食べてから散歩に出たのが6時半を回ったぐらいのことで

雲は多いけど天気予報を信じて傘は持たずに出ました。
まずはここまで歩いて行って

先日、様子を見に来ていたこの花の木の下を通り抜けて頂上を目指しますが

以前はもっとたくさんあった気がしたと思ったら大きな切り株がいくつかあったのであれがそうだったかも知れませんね。
頂上に出る手前のこのトンネルを抜けて行って

スタートから50分弱で頂上に着いたら

真っ先にこの木の所に行ってみたけど

開花はもう少し先のようですね。

富士山が雲の中なのでこんな写真を一枚だけ撮ったら

そのままお隣の帆掛山まで移動して

後は鳥さん探しながら農道を下って行くと

台風の被害から半年以上が経っているのにまだ手付かずのままの道路で

かろうじて人一人が通れるスペースだけが確保されている。

生活道路でない上にう回路もあるので後回しにされているんでしょうが一体いつになったら車が通れるようになるんでしょうかねぇ?
途中で少し離れた山の斜面にこんな花が咲いているのを目にしますが

桐の花のようですが今年はずいぶん開花が早い。

結局、鳥さんはこの大好きな鳥と

こんなのが一枚だけでしたが

はっきりとはしませんがヤマガラさんでしょうかねぇ。
回り道をしたけれども最終的にはいつものここに下りて来て

この日の歩数計の数字がこちらで

良い散歩をして来ることが出来ましたよ。