石垣島旅行の報告も今回が最終回となりました。
心配された天気も「晴れ男」のお陰で傘の出番がなく終わった2日間でしたが・・・3日目の朝はちょっとだけ雨が降った。
それでも朝飯を食べ終えて散歩に出る頃にはすっかり上がっていたのでホテルの近くの海岸を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/7e25212451c707a4d3fb5d937c545666.jpg)
観光客が足を踏み入れない場所まで行って鳥活して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/2481708bef2d0598b06299d00a63db0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/f0854c829a9d092069621f74666daa19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/0b3ef5036ed112f10c6bfe64473933f2.jpg)
1時間ほどでホテルに戻ったら後は帰り支度をしてから迎えのタクシーに乗って4時間の観光に出かけた。
最初に訪れたのがこんな所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/49/2e167cd711746f69c8d7105b844a5a3d.jpg)
思っていたよりスケールが大きいのに驚いたり感激したりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/e59ee207b710cf31d1ade9d671f86476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/16c28776110292f32d8b091ba0b35d2d.jpg)
良い記念になりました。
次に連れて行ってもらったのが高台にある公園で・・・遠くにこの旅の間お世話になったホテルが見えたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/89262549bf47551cb6bc8278a9f381ef.jpg)
沖縄県の最高峰が見えたりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/f05b8510b73a0c385fbdb2096ff8c29a.jpg)
眺めの良さに満足でした。
その次がこんな所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/ed7dc7dfb50816b8762ed91d5fa97cbd.jpg)
眺めの良い所で食べるこんなものの味は最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/d20fc3b5ff79b7602c87146cfb37b69f.jpg)
お次はこんな所に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/22024e569b5194c256bfab61cef72d3c.jpg)
おさるさんと遊んだりしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/4e48dab0b898c16d55d4b5e13d0a3408.jpg)
一番のサプライズは野生ではなかったけれどもカンムリワシに会えたことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/4279644389896bd8808fd0780f6967eb.jpg)
これには大感激で思わず泣きそうになった。
更に、前回の訪問時には天気が悪くて海の色がいまいちだったこの湾ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fb/4a8ea20711ee1c5008f48783b638f20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/61432a85dab4d2b07cb825afde0713cd.jpg)
今回は見事な晴天なので良い景色を見ることが出来た。
最後にこんな所にも寄ってもらってみんなで記念撮影をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/872decc3e711d602e13299f2feed8f85.jpg)
後は空港まで送り届けてもらったら石垣島の3日間は無事終了でランチタイムの乾杯をしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/1fba6017f532d4faff5ab349ad2366a9.jpg)
往きの飛行機では我慢していたこれを帰りの機内では存分にいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/89b689b4e772382c215e4770adc355da.jpg)
6時半過ぎには羽田まで戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/ca3b8eeb99b1b2eb01d083b74424a6ba.jpg)
後は空港から電車で品川駅まで移動して静岡まで行く新幹線に乗ったらとりあえずはお疲れさんの乾杯をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/c7ba84c130602617c74011dafe29ea78.jpg)
10時過ぎに帰宅して本当にお疲れさんの乾杯で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/7800f828608d1fa5f1d61a8c78047bcb.jpg)
2日で賢の月命日なので線香を立ててやって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/a9d849be9139c3728840bc66c328b48a.jpg)
今回の旅の全日程がつつがなく終了となりました。
5年ぶりの石垣島でしたが本島での観光では前回が北部が中心だったのに対して今回は南部が多かったので初めて訪れた場所がたくさんあった。
何と言っても予報に反して3日間とも良い天気だった。
「晴れ男」の証明が出来た良い旅になりました。