ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

予報が変わったので・・・

2024-04-28 02:10:41 | ウォーキング
昨日の賢パパ地方の天気予報では降水確率が高かったので散歩は無理かとあきらめていました。

ところが・・・朝起きてみると予報が変わって確率がだいぶ低くなっていた。

雨雲レーダーの予想でも7時過ぎぐらいまでなら降られずに済みそう。

それなら7時までに帰って来ようと思いながら散歩に出ました。

これが5時40分のことで降られても良いように傘を持ってのスタートです。

行き先ははっきりとは決めずに「自宅を中心とした円周上で10分以内に帰れるコース」を想定して歩いて行きます。

鳥さんは期待出来ないコースですが・・・色んな花が咲いているので



それを愛でながら歩いて行くと
スタートから20分ほどで降り出して来ました。

思っていたよりも降り出すのが早かったなと思いながら歩いて行って・・・この山門の方には曲がらないでそのまま直進。

しばらく行った所で大きな木を見つけましたが

黄色い花のように見えているのはミカンだということがわかって
ミカンの木がこんなに大きくなることにビックリでした。

この後、降りが強くなって来たので

用意して来た傘の出番が来て


散歩を切り上げて帰るつもりでこの川の岸までやって来たら

後は川岸を下流に向かって鳥さん探しながら歩いて行くと
コサギが水たまりになっている所で漁をしている。

かなりの気合の入れようで

しばらく観察していたら・・・無事に獲物をゲットすることが出来たようでした。

この頃には雨が上がって空が明るくなっていたので


7時で切り上げるつもりだったのをもう少し延長して下流まで歩いて

この日の歩数計の数字がこちらで
雨に濡れることもなく良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする