昨日の朝は朝刊にこんな数字を見つけて大興奮の賢パパでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/4ad66a23ec71be41e8ef58b044e11495.jpg)
これだけならそこまでの興奮はしなかった思いますが・・・先月にもこんな数字が出ていたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/405f46a9c97e93d0644ee5cfa0831e4a.jpg)
たったの1ヶ月にも足りないぐらいの間に2回ですから・・・奇跡に近い出来事でした。
そんな興奮の冷めやらぬまま散歩に出たのが6時半ぐらいのことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/1330ff4d2d118f196bbc5772e1d466c3.jpg)
この日は眼科の定期検診の予約日なので病院に行きます。
とは言っても、予約の時間が9時で病院までは直行なら40分もあれば行くことが出来るのでその前にあちこち寄り道をして行くことにしました。
勿論、鳥さん探しながら行きますが・・・近所の小川ではこの日もカルガモたちが婚活中のようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/49364dc62cfff2371a9e4f37d75b0d1a.jpg)
早い時間で人通りがないのでカワセミが姿を見せてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/c27974d8e0ed1d60a9aa5359053444fb.jpg)
光量不足で撮れるかどうか心配だったけどこのくらいならまぁ良いでしょう。
その後で郊外に出て水鳥がいる池の脇を通りますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/d652f34641a4d40d402b14bf27b0a4ae.jpg)
この日も道路に近い池には水鳥の姿は見えず
その奥の道路から遠い池には泳ぎ回るカモたちの姿があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/03/a7c64d76ed16cce33f077bef4118904c.jpg)
その後で性懲りもなくこんな所にやって来ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/5322673e8d72025fe9bb9ca0700e9008.jpg)
この日も冬の使者には会うことが出来ず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/eb597f5c70d2a479912d357e6bf6d1ff.jpg)
いつものようにこの鳥たちが杭の上で羽を乾かしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/d95fab594b94505cb8533998a0818412.jpg)
後は鳥がいそうなコースを選んで歩いて行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/e3fc971d992521acc19ec7f3c713ec2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/6cd4d42f82fdba0d7d4c9f9a0a36d05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/fb4006a59b42216a1af24ad0cf3210ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9d/74c2edd276864ef43eb78cdc4371abf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/7e6855c9d7eac14144f13e0f4149efd9.jpg)
ヘリの音がするので上空に目をやると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/aaa5dcb897c5f334c0d75f73fa0e7cf0.jpg)
テレビ局でも消防のヘリでもない初めてお目に掛かるのが飛んでいました。
後は、受付の時間に合わせて時間調整で住宅地を歩いたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/45102fabb5fea112f34bb2bc73eb0c4d.jpg)
通りかかったこの池には前に一度来たことがあるのを思い出したりしながら歩いて行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/c48a8f66677ea2e0c3c5088b9e3c99af.jpg)
予約の30分前には眼科の医院に着いたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/3b0c0f0fe32816860cb7052121bd17c6.jpg)
既に4台の車が停まっていました。
受付を済ませたら順番が来るまでこんな本で時間をつぶして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/c03e43d44c933dd9090dd6ba2419f708.jpg)
検査→診察→会計まで済んだら次回の予約をしてから隣の薬局に行って薬を受け取り会計を済またら全てが終了。
まだ10時前ですが、この良い天気なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/39eedf343ed7a394049b7df40dfd5d0a.jpg)
「散瞳」と言って瞳孔を開く処置を受けているので左目がまぶしくて目を開けているのがつらい。
そんなわけでどこにも寄らずにまっすぐ帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/038c144f6c7ac99cee36ad2cb1409b50.jpg)
良い散歩をして来ることが出来た。
検査の結果は症状が安定しているとのことだったので帰宅後に軽く祝勝会を行い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/fa556056e90fe88e9d58ee15afb29139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/f5407cbee365740cffe0aefc9b38909e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5a/2c9dde4c9d56d2fe85b05f7112163544.jpg)
お開きにしようとしていた所に遠方にお住いの富士友さんから秋の新じゃがのプレゼントが届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/c2cf789b7bb2d07279f44c3cb853799f.jpg)
小粒なのを選んで塩ゆでにしてバターをつけて晩酌のつまみにしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/f76e92eef7c2c6def7feaa4e18155d3f.jpg)
文句なしの美味しさでした。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。