ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

「飯田ふるさとさんぽ道」~山原堤(やんばらづつみ)

2024-02-13 01:28:18 | ウォーキング
昨日の朝(?)は日付が変わる前に起きてしまったので腹が減って我慢が出来ず・・・奥方が起きて来るのを待ちきれずにこんな時間に

自分で作ってかつ丼を食べた。

散歩のスタートは6時半ぐらいのことで

富士山が見える橋まで行くと雲に朝日が当たってピンクに輝く。

山頂がもやっとした感じになっているのを見て

この後の変化に期待してこの川沿いを下って行くと

梶原山のモルゲンロートで

ここからは前日と同じように鳥さん探しながら歩いて行って

何羽かに会うことが出来たが


気がついたらいつの間にか富士山の雲は消えてしまっていた。

後は富士山が見える方向ではなくても良いのでB.P.沿いを少し行った所で

この川を上流に遡ることにして川岸を行くと

こんな看板が出て来ました。

月に何度かは足を運んでいるあのお山に向かって歩いて行きますが

鳥さんを見かければ漏れなくパチリとやって




遡り始めてから40分でこんな所にたどり着いた。

このすぐ先にはこんな池があって
その名を「山原堤(やんばらづつみ)」と申します。

久しぶりで来ましたが・・・ほんのちょっとだけ水鳥がいたので写真を撮って





後はまっすぐ帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
この日も良い散歩をして来ることが出来ました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川の方から山の方まで・・・ | トップ | 梶原山~帆掛山 »
最新の画像もっと見る

ウォーキング」カテゴリの最新記事