ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

麻機遊水地で鳥活

2024-12-11 01:50:07 | ウォーキング
昨日の朝も前日ほどではなかったけれどもずいぶん寒い朝でした。

それでも風が弱かったので7時前には散歩に出ます。

近所の小川のカルガモたちはまだ相手が見つかっていないようでこの日も集団見合いをしているみたいで
早く見つかると良いねなんて思いながら歩いて行って

この頃何度も訪れているこの池の近くを通りかかると

この日も道路に近い手前の池には水鳥の姿が見えないけれども

奥の池にはたくさん泳いでいます。


遠くてよくわかりませんが

珍しい鳥はいなさそうなので先を急いで

いつもなら立ち寄っているこの小屋を横目で見ながら

やって来たのがこんな所で
ここで水鳥の鳥活をいたします。

何の変哲もないカルガモがほとんどですが

この池にはマガモの数も多めで

大きな柳の木の枝では漁場から帰ったカワウたちが羽を休める。

首尾よく朝飯にありつくことが出来なかったウは漁の続きをしていたり

ひっきりなしに上空を飛んで行く飛行機を眺めたりしている時に

遠くに不思議な動きをしているマガモの群れがいるのを見つけた。

2列縦隊のような隊列で泳いでいるのですが・・・そのスピードが半端じゃありません。

そして、泳ぎながら水中に首を突っ込んでしきりに何かを食べているみたいで

少し離れた場所でも同じ動作を繰り返している別のグループがあった。
一体何をしているのか・・・気になるのでもっと近くまで行ってみると

警戒されて沖の方に逃げられてしまった。
動かない植物を食べるのならあんなに速く泳ぐ必要がないので・・・小魚とかエビの様な生き物を狙って漁をしていたんですかねぇ?

面白いものを見せていただいたのでこの池での鳥活を終了して次の場所に移動しますが・・・性懲りもなく先ほどスルーした観察小屋の池に来て冬の使者が来ていないか探してみました。

見かけたのはこんな鳥さんたちばかりで
残念ながら冬の使者は今回もお預け。

他の鳥にも出会うことが出来ずに諦めて帰って来ましたが・・・移動の途中で今年の初見となるカシラダカに出会ったり

メジロにも会うことが出来たのでまあ満足で

最後に近所の小川まで戻って来て軽く魚活をしたら

後はコンビニに立ち寄って昼飯を買って帰って来ましたが・・・この散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温は低かったけど寒くはなかった

2024-12-10 02:50:20 | ウォーキング
昨日の朝はこの冬一番の冷え込みでした。

この気温を見てさすがにエアコンのスイッチをonにしました。
ただ、風がほとんどなかったので着るものさえしっかりしていればそんなに寒くはなさそう・・・ぢゃまいか。

と、いうことで6時半前には散歩に出ました。

階段を下りている時に上空に漁場へ向かうカワウの姿が見えたのでとりあえずは富士山が見える橋まで行って
あいさつをしたけどまだ日が当たる前でずいぶん寒そう。

まだ漁は終わっていないだろうと思いながら歩いて行くと
1羽だけ仲間から外れて休憩中の奴に遭遇。

そんなことをしながら歩いて行くと
富士山の山頂に朝日が当たってピンクに輝やく。

カルガモの集団見合いの会場の横を通り抜けて

少し行った所で電線に止まる白いやつを見つけましたが

視線の先に目をやると
白いのと黒いのが入り混じって下流の方から飛んで来るのが目に入った。

目の前を通り過ぎて

ちょっとだけ行った所に下りたので来た道を引き返して様子を覗うと

漁を始めたと思って見ていたらすぐにやめてしまった。

しばらく待ってみたけど再開することがなさそうなので他の鳥さん探しながら下流に移動しますが
このカンムリカイツブリは去年までは姿を見たことがなかったけど・・・ここ2回は連続で遭遇しているのでこの辺りに住み着いたみたいですね。

電線には朝食を終えて帰って来たカワラヒワが休憩中で

イソシギはエサを探してせわしなく動き回る。

そんなことをしているうちに先ほどのカワウとサギたちの連合軍が飛んで来て近くに下りたので様子を見に行くと
漁をする気はなさそうなので引き返して来ました。

帰りも鳥さん探しながら歩いて来ると・・・ミカンの木で動き回るメジロを発見。

他に飛んでるのは飛行機だけで

カワウの休憩所では漁を終えた何羽かがのんびりと羽を休める。

そんなことをしながらぐるりと一回りして来てこの日の歩数計の数字がこちらで

四捨五入すれば何とか10Kmの良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで港まで・・・

2024-12-09 01:47:38 | ウォーキング
昨日の散歩のスタートはいつもよりやや遅めの7時過ぎのことでした。

前日にもまして風が強いとのことなのでズボンも冬仕様に替えて
これで全身の衣替えを終了しました。

遠くに見えているこの辺りまで行って

鳥活して来ようと思ってそちらを目指す。

水のない時専用の近道を使って対岸に渡ると

こんな富士山が目に飛び込んで来てしまったため
予定を変更してずっと富士山が見えているコースを歩いて来ることに決めた。

川岸を下流に向かって歩いて行くと
いつもより30分も遅いのでカワウの漁は終わったようです。

絶えず変化する富士山の雪煙を眺めながら歩いて行って


先日も目にしたこの鯉たちは
全く動きませんから流れの速さに合わせて泳いでいるのでしょうね。

上空はかなりの風のようで・・・トンビがくるりと輪を描いたり

漁を終えたカワウたちが日当たりの良い所で休憩中で

この後、いつものポイントで魚活に励み

港に向かってどんどん下って行くと
ずいぶん浅い所で泳ぐボラの群れに遭遇。

後はそのまま港まで行ったら

魚活しますが若干の濁りがあったりさざ波が立ったりの悪条件で

こんな写真を1枚だけしか撮ることが出来ずで


早々にあきらめて富士山を追っかけて見晴らしの良い場所に上がるも
いつの間にかとんでもないことになっていました。

気を取り直して広場を覗いてみると
車のホイール屋さんが企画したイベントが開催されていました。

後はまっすぐ帰宅して地元まで戻って来た所で富士山が姿を見せてくれて


この散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの富士山にわくわくしながら・・・

2024-12-08 01:54:05 | ウォーキング
昨日の散歩は6時40分ぐらいのスタートでした。

出る前にはベランダからこんな朝焼けが見えていたのですが
着るものを探したりしているうちに終わってしまった。

その、着るものなんですが・・・この日もずいぶん風が強かった。

いつもなら一択のコースで梶原山の農道歩きにしているんですが・・・さすがに2日連続で同じコースはやめておきたい。

そこで、長袖+ウインドブレーカーの組み合わせに薄手のダウンを着込んで出れば寒くはないと思って探したのです。

それで、もたもたしているうちに朝焼けが終わってしまった。

まあ、そんなことでこの日は風が当たっても大丈夫ということでまずは富士山が見える橋まで行きますが・・・途中でこんな行列が出来ているのが目に入って

一体何があるのかと思って並んでいる人に訊いてみましたが・・・ランチもありの居酒屋さんの開店が6時でそのお店に入るために並んでいる人だとのことでした。

何だかよくわからないまま歩いて行って富士山にあいさつをしたら

そのまま川の堤防を下流に向かって歩いて行くと、モルゲンロートの竜爪山があったり

一仕事終えたカワウがいつもの休憩所で羽を休めていたり

冬型の気圧配置で富士山が荒れていそうなのが見えたりして
嫌でもこの後の展開に期待が持てる。

少し下流に下った所で川の中に白いものが見えたので望遠で近寄ってみると
それほどたくさんの数ではないけれどもカワウが漁をしていておこぼれにあずかろうと企むサギたちの姿があった。

しばらく眺めた後で他の鳥がいないか探しながら下って行くと



さっきよりも良い荒れっぷりの富士山を目の前に見ながら更に下って

このまま海まで下るつもりで歩いて来たけど
この橋まで来たところで気が変わって進路を山の方に変更してそちらに向かう。

富士山が見える場所を通る時にはどこからでもこんな大荒れの富士山を目にすることが出来て


わくわくが止まりませんよ。

目的地までの通り道でこの池に寄ってみましたが

岸の近くに行かない時は遠くの方で泳いでいるのに

近づいたとたんにエサをもらえるのではないかと期待して近寄って来ますが

期待させてごめんねごめんね~。

その後でちょっと高い所まで上がって行って港の方を眺めてみたけど
客船の姿はなかった。

7日は7日でも来月だったみたいでこの日の入港はありませんでした。

最後に地元まで戻って来てからもう一度大荒れの日本一をカメラに収めて

後はそのまま帰宅してこの散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで帆掛山~梶原山

2024-12-07 01:59:44 | ウォーキング
昨日の散歩は6時半過ぎのスタートでした。

出る前に「アメダス」でチェック入れたら風が強めの現況ということで・・・外に出てみるとそれが当たっていたので散歩のコースは一択となります。

迷うことなくここまでやって来たら

稜線目指して農道を上がって行きますが

風は予想したほど強くはなさそう・・・ぢゃまいか。

鳥さん探しながら歩いて行きますが・・・飛んでいるのは飛行機だけで

鳥さん見つけることが出来ずに写真は風景ばっかりで



スタートから1時間ちょっとで反対側の病院の横から上がって来るコースに合流したら
ここを右折して稜線を目指す。

相変わらず鳥さんは不作で・・・行く手にはこんな奴が歩いているのが目に入って来た。

野良なのか飼い猫が散歩にやって来たのかは定かではありませんが・・・3ヶ月ほど前に猿を見かけたことがあったけど、猫との遭遇は初めてのことでした。

その後も鳥さん探しながら歩いて行ったけれども・・・結局、この日に会えたのはこのヤマガラ1羽だけで
写真はこのピンボケが1枚だけという不本意な結果に終わった。

稜線近くまで上がって来たけど

思ったほどの風ではないのと蜘蛛の巣の心配もなさそうなので久しぶりでここから上がって行って
帆掛山の頂上に行ってみることにしました。

もう何ヶ月ぶりか思い出せないぐらい久しぶりでこっち側から上がって行って

スタートから1時間半で帆掛山の頂上に着きましたが

8時を過ぎていたので常連さんの姿はなかった。

何枚か写真を撮った後で





そのまま登山道を使ってお隣の梶原山にも立ち寄って来ましたが
写真はこの1枚だけでそのまま下山。

登り始めてから2時間後にはここまで戻って来て


後はまっすぐ帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科検診の前にひと歩き

2024-12-06 02:43:55 | ウォーキング
昨日の朝は朝刊にこんな数字を見つけて大興奮の賢パパでした。

これだけならそこまでの興奮はしなかった思いますが・・・先月にもこんな数字が出ていたんです。
たったの1ヶ月にも足りないぐらいの間に2回ですから・・・奇跡に近い出来事でした。

そんな興奮の冷めやらぬまま散歩に出たのが6時半ぐらいのことで
この日は眼科の定期検診の予約日なので病院に行きます。

とは言っても、予約の時間が9時で病院までは直行なら40分もあれば行くことが出来るのでその前にあちこち寄り道をして行くことにしました。

勿論、鳥さん探しながら行きますが・・・近所の小川ではこの日もカルガモたちが婚活中のようで


早い時間で人通りがないのでカワセミが姿を見せてくれた。

光量不足で撮れるかどうか心配だったけどこのくらいならまぁ良いでしょう。

その後で郊外に出て水鳥がいる池の脇を通りますが
この日も道路に近い池には水鳥の姿は見えず

その奥の道路から遠い池には泳ぎ回るカモたちの姿があった。

その後で性懲りもなくこんな所にやって来ましたが

この日も冬の使者には会うことが出来ず

いつものようにこの鳥たちが杭の上で羽を乾かしていました。

後は鳥がいそうなコースを選んで歩いて行って






ヘリの音がするので上空に目をやると
テレビ局でも消防のヘリでもない初めてお目に掛かるのが飛んでいました。

後は、受付の時間に合わせて時間調整で住宅地を歩いたり

通りかかったこの池には前に一度来たことがあるのを思い出したりしながら歩いて行って


予約の30分前には眼科の医院に着いたけど
既に4台の車が停まっていました。

受付を済ませたら順番が来るまでこんな本で時間をつぶして
検査→診察→会計まで済んだら次回の予約をしてから隣の薬局に行って薬を受け取り会計を済またら全てが終了。

まだ10時前ですが、この良い天気なので

「散瞳」と言って瞳孔を開く処置を受けているので左目がまぶしくて目を開けているのがつらい。

そんなわけでどこにも寄らずにまっすぐ帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで

良い散歩をして来ることが出来た。

検査の結果は症状が安定しているとのことだったので帰宅後に軽く祝勝会を行い




お開きにしようとしていた所に遠方にお住いの富士友さんから秋の新じゃがのプレゼントが届いた。

小粒なのを選んで塩ゆでにしてバターをつけて晩酌のつまみにしましたが
文句なしの美味しさでした。

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで日本平

2024-12-05 02:44:09 | ウォーキング
昨日の散歩のスタートは6時半過ぎのことでした。

とりあえずは富士山が見える橋まで行って
朝の挨拶をいたしましたが

ちょうど山頂に朝日が当たり始めたところでした。

久しぶりで遠くに見えているここまで行って来ようと思って

上の方に目をやると
面白い形の雲が浮かんでいる・・・ぢゃまいか。

結構、たくさんの雲があるので見上げながら歩きますが


クモはクモでもクモ違いでした。

そんなことをしながらもどんどん目的地に近づいて行って

公園の中には紅葉が始まった木があったりするけれど



ついついその上にある雲に目が行ってしまう。

港が見えるけど
この日は客船の入港はなかったみたいで

頂上を目指して高度を上げながらも・・・ついつい雲に目が行ってしまう。


飛行機もたくさん飛んでいて
ついつい目を奪われてしまうけれども

鳥さん探すのを忘れてはいません。

ホテルの庭園にお邪魔して清水の港と街越しの日本一をカメラに収めたら

頂上にも寄って行こうと思ってそちらに向かうと・・・電柱の上に何かがいるような気がして

望遠で近寄ってみると大好きなこの鳥さんに何年ぶりかで会うことが出来た。

近づいて行くと警戒して飛び立ってしまったけれども
すぐそばにある別の電柱に下りてくれた。

何枚も撮ったら
後は頂上にも立ち寄りますが

証拠の1枚だけ押さえたらすぐに下る。

帰りはこっちのコースを下って行って

引っ越す前に住んでいた所には立派なイチョウの木があったことを思い出して立ち寄ってみましたが

立派なイチョウは健在でした。

後はまっすぐ帰りますが・・・途中で勤め人時代の大先輩にお会いしてちょっとだけ立ち話をしてから帰って来ましたが
お元気なご様子で何よりです。

この散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
この日も良い散歩をして来ることが出来ました。

そうそう、忘れる所でしたが・・・賢パパ地方の日没の時刻を見ると

今日、12月5日が今年1年のうちで一番日の入りが早い。

明日からは毎日何秒かずつですが日没の時刻が遅くなります。

その代わり、というわけでもありませんが・・・日の出の時刻はこれからまだまだ遅くなって行って、あと1ヶ月後ぐらいが一番遅い。

超のつくぐらいの朝型人間の賢パパにとってはこれからの1ヶ月ぐらいが1年中で一番嫌いな時期になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の後で忘年会

2024-12-04 02:08:17 | 日記
昨日の散歩は9時過ぎぐらいのスタートでした。

スタート時の写真は撮り忘れたけどそのまま富士山が見える橋まで歩いて行って

あいさつを済ませたらこの川沿いに下って行くと

既に漁を終えたカワウが休憩所で羽を乾かしたりしていて

鳥さん探しながら下って行ったけどこれといって収穫はなかった。

途中から鳥活を魚活に変更して川沿いに下って行って

思っていたよりも早く目的地に着いてしまったので近所の公園で紅葉、黄葉のチェックをしたけど



まだ全然早かった。

そんなことをしているうちに約束の時間になったのでいつものお店にお邪魔して

今年最初となる忘年会で美味い酒を飲んだり




美味い肴を食べさせてもらって






最後はこれで〆てもらって




今年の最初の忘年会はお開きとなりました。

帰りは付き添いがいたので安心してバスに乗って帰宅して

この日の歩数計の数字がこちらで
最高の一日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は来てくれないのか・・・?

2024-12-03 02:16:14 | ウォーキング
昨日の散歩は6時45分ぐらいのスタートでした。

その前に・・・2日で賢の月命日なので線香を一本立ててあげた。

近所の小川の脇を通った時に
10羽ぐらいのカルガモが泳いでいましたが・・・もう、その時期に入っているようなのでもしかしたら集団見合いかも知れない。

そんなことを考えたりしながら歩いて行って
この池まで来てみたけれども道路に近い所には1羽も水鳥の姿は見えず

道路から遠い場所ではたくさんのカモたちが泳いでいました。

ざっと見渡した感じでは珍しいカモの姿を見つけることが出来なかったので

そのまま移動してこんな所までやって来ました。

もうかれこれ1ヶ月程前から「冬の使者」の飛来を確認しに来ていて
この日も覗いてみたけどどこにも姿は見えなかった。

早い年だと11月上旬には渡って来ていたのに・・・もう12月ですから今年は渡って来ないのかも知れませんね。

前回、来た時には大雨による増水で水面下に隠れてしまっていた杭が姿を現してくれたので
羽を乾かすカワウの姿を何羽も見かけた。

冬の使者は見つからなかったけれども
霧が湧いて来そうな雰囲気なのでしばらく待って

水鳥の写真を撮ったりしていると


期待したほどではなかったけれども
霧が湧いてくれた。

せっかく来たので鳥活してから帰ろうと思って遊歩道を行くも

雑草に行く手を阻まれて歩きやすいコース一択で鳥活に励む。

何羽かの姿を見かけたけどカメラに収めることが出来ないまま歩き回っていると

すぐ近くの湿原に霧が湧き始めたので何枚か撮影して

その後で鳥活を続けようとしたら

こんな所に行き当たってしまってあえなく撤退。

帰りは峠を通る近道を使って


自宅近くまで戻って来てから軽く「魚活」して来ましたが
今回も鮎の姿を確認することが出来た。

ぐるりと一回りして来てこの散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
10Kmにはちょっとだけ足りなかったけれども良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩は軽めで・・・

2024-12-02 02:48:01 | 日記
昨日の散歩は6時半ぐらいのスタートでした。

11月のトータルが久しぶりの400Km超えだったので

過去の記録を引っ張り出して来て調べてみたら
400Km超えたのは今年初でした。

左隣が前年の数字ですが・・・去年は10月に456Kmも歩いていたのに今年の10月はそれよりも100Km以上も短かった。

その理由を考えてみたのですが・・・去年は大谷選手がポストシーズンまで行くことが出来ずに9月でシーズンが終了となったのに対して今年は10月までフルに試合があったというのが理由でした。

つまり、10月まで大谷選手のゲーム観戦を優先で散歩に出ていたのでスタートとフィニッシュの時間に制約があったということですね。

閑話休題。

玄関の外に出てみると
ちょうど富士山の山頂に朝日が当たり始めたところなので

まっすぐ富士山の見える橋まで行って
麗しいお姿にあいさつをしましたが

下の公園ではちょうどラジオ体操が終わった所だった。

後に予定が入っているためあまり遠くまで行くことが出来ないのでまずはオナガが子育てをしていた公園まで行ってみたけど
寒くなってからは姿を見せてくれたことがありません。

そのままいつもの公園まで行って

遊歩道の脇に咲くツワブキを眺めたりしながら

園内を一回りして来てけど

鳥さんに出会うことは出来ずにこの紅葉だけ眺めて来てから

鳥さんたちの巡回路で待ち伏せして何とかこの2枚をゲットすることが出来たけど

残念ながらどちらもチラリズムに終わってしまった。

そろそろ帰ろうと思いながら何気に空を見上げると
先日の散歩の時と同じようなツーショットに遭遇ですが・・・距離は今回の方が近かった。

良いものを見せていただいて満足して帰って来ましたが・・・途中にある公園の入り口でメジロの群れに会うことが出来て

大満足で帰宅してこの散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで

新しい月も上々の滑り出しとなりました。

その後、奥方はお姉さんのうちの引っ越し手伝いに行ってたけど男は邪魔になるだけだからと自宅待機で夜の打ち上げ会のみ参加させていただいて

へべれけになるまで飲んで
良い一日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする