今日のことではないですが、このあいだ渋谷で焼きリンゴを食べました。
リンゴ丸々一個を焼いたやつです。
もう何年も前に、やはり渋谷で、ある人からご飯をごちそうになったことがあって、そのときにもぼくはこの丸々一個の焼きリンゴを食べました。で、それが衝撃的で、あれからずっとまた食べたいと思っていたのです。何が衝撃的だったかと言うと、なんと言っても丸々一個のリンゴを甘くして食べてしまおう、という料理自体で、というのもそういう料理があるのをぼくは知らなかったもので、焼きリンゴと言えばアップルパイに入っているような、三日月型に切った小さなものしか思い浮かべられなかったのです。
もともとリンゴは好きで、特に蜜入りリンゴは大好きですから、あのような料理はまさしく夢の料理でして、何か特別なことがあった日などには是非食べておきたいですね。と、たったいま思いました。500円くらいだったので、別に普通に食べられそうな気もしますが、おごっていただいて食べたのが最初だったものですから、なんとなく贅沢な料理のような気がしてしまって、だめですね、貧乏性で。
新宿で丸々一個の焼きリンゴが安く食べられるお店って、あるのでしょうか。たぶんあるのでしょうね。新宿ですからね。思い出の焼きリンゴ。また誰かおごってくれえ。
リンゴ丸々一個を焼いたやつです。
もう何年も前に、やはり渋谷で、ある人からご飯をごちそうになったことがあって、そのときにもぼくはこの丸々一個の焼きリンゴを食べました。で、それが衝撃的で、あれからずっとまた食べたいと思っていたのです。何が衝撃的だったかと言うと、なんと言っても丸々一個のリンゴを甘くして食べてしまおう、という料理自体で、というのもそういう料理があるのをぼくは知らなかったもので、焼きリンゴと言えばアップルパイに入っているような、三日月型に切った小さなものしか思い浮かべられなかったのです。
もともとリンゴは好きで、特に蜜入りリンゴは大好きですから、あのような料理はまさしく夢の料理でして、何か特別なことがあった日などには是非食べておきたいですね。と、たったいま思いました。500円くらいだったので、別に普通に食べられそうな気もしますが、おごっていただいて食べたのが最初だったものですから、なんとなく贅沢な料理のような気がしてしまって、だめですね、貧乏性で。
新宿で丸々一個の焼きリンゴが安く食べられるお店って、あるのでしょうか。たぶんあるのでしょうね。新宿ですからね。思い出の焼きリンゴ。また誰かおごってくれえ。