『クロスゲーム』(全17巻、少年サンデーコミックス、小学館)は
あだち充の野球マンガ(と呼んでもいいのか?)である。
スポーツ用品店の息子がいて、
バッティングセンター(喫茶店も併設。でも、店名は「南風」じゃないよ)に
幼馴染の4姉妹がいて。
そのうちのひとり、ワカが死んじゃうんだけど、
この子の夢を実現させるために、
甲子園に向けて頑張っていく。
でも、双子の弟の方が死んじゃう名作の 『タッチ』とは、違う。
あだち充のストーリーって、
ゆる~く進行する。
「スポ根」とは言わない。
なんか、‘柳の下のどぜう’を狙ったようなストーリー。
で、当然のように、『タッチ』にくらべれば、駄作だと思う。
ついでながら、
出てくるペットは 犬のパンチじゃなくて、猫のノモ。
テレビアニメになっていた事は知らなかった。
ノモの声は、野沢雅子だって。 贅沢!(笑)。
東 雄平クン。
「おまえ、今 笑ったろ?」
最終巻で コウが アオに言う言葉。
「人が本当に亡くなるのは、
その人のことを思い出す人が
いなくなっちゃった時なんだよな。」
近年 よく聞くようになった言葉だと思う。
そして、それは、当たっているとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/9f9cfcc4ced2ad2bfff71a038bb933dc.jpg)
だから、時折、思う事がある。
私は忘れないよ、って。
私だけは、忘れないでいるよ、って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/28f82c596f58085fc2ecf8dfa693db3a.jpg)
こんなに忘れっぽい私だけどね。
あだち充の野球マンガ(と呼んでもいいのか?)である。
スポーツ用品店の息子がいて、
バッティングセンター(喫茶店も併設。でも、店名は「南風」じゃないよ)に
幼馴染の4姉妹がいて。
そのうちのひとり、ワカが死んじゃうんだけど、
この子の夢を実現させるために、
甲子園に向けて頑張っていく。
でも、双子の弟の方が死んじゃう名作の 『タッチ』とは、違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/3845d43d858dd5e9855038ed45430b3d.jpg)
ゆる~く進行する。
「スポ根」とは言わない。
なんか、‘柳の下のどぜう’を狙ったようなストーリー。
で、当然のように、『タッチ』にくらべれば、駄作だと思う。
ついでながら、
出てくるペットは 犬のパンチじゃなくて、猫のノモ。
テレビアニメになっていた事は知らなかった。
ノモの声は、野沢雅子だって。 贅沢!(笑)。
東 雄平クン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/c4a35cd12d4676245c9fe5093e48a5be.jpg)
最終巻で コウが アオに言う言葉。
「人が本当に亡くなるのは、
その人のことを思い出す人が
いなくなっちゃった時なんだよな。」
近年 よく聞くようになった言葉だと思う。
そして、それは、当たっているとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/9f9cfcc4ced2ad2bfff71a038bb933dc.jpg)
だから、時折、思う事がある。
私は忘れないよ、って。
私だけは、忘れないでいるよ、って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/28f82c596f58085fc2ecf8dfa693db3a.jpg)
こんなに忘れっぽい私だけどね。