指圧師には 最初に病歴・怪我歴を伝えた。
私の身体には いくつかの傷がある。
そういった傷は 保湿せよ、との教えだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/d776fc2034629b03ba8ec71483599a55.jpg)
冬の河原での散歩。 私も、彼らも。
口の中や鼻の中のような、粘膜にできた傷は、いい。
けれど 通常の皮膚にできた傷は
お風呂上りに 顔に乳液やクリームをつけたら
その手に残った油分を
傷につけて 保湿してください、との事だった。
それから 出産の時に トラブルのあった人は、おへそのまわりにも。
また、子供の頃から 予防接種を受けてきた腕も、保湿するように。
(私は 肩とお尻にも 数えるくらいだが 注射した事がある。)
私の場合は、お腹にある盲腸の傷。
しょっちゅう転んで怪我をした膝。
(母のハイヒールや 父の高下駄を履いて転んだりもした。)
電気あんかで 低温やけどしして また痕が残っている足首。
そして、乳がんの手術の痕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/1318f4ef5ec5f0b3160b97fd49c04a25.jpg)
よくわからないけど、多分、写真が横になってると思う(汗)。
さっそく、お風呂上りに 保湿を心がける。
思っていたより、広範囲(涙)。
せっかくだからと、顔につける乳液ではなく、
好きな匂いのボディーローションを準備。
うっとりしながらスベスベお肌に♪
そして、気がついた。
もう 手術をしてから何年も経って
全然平気、になっていたはずの、左側の胸。
平気だけど、どこか「仕方がない」というアキラメの気持ちでいる。
進行の遅い乳がんであっても、
放っておけば 間違いなく命にかかわる病気。
私の命を守ってくれた傷なのに、
私は 私の胸の傷を 「仕方のないもの」として捉えている。
私は もしかしたら この傷を
もっと 愛おしんであげなければいけなかったのかも?
そう思ったら 傷に対して 申し訳ない気分。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0f/99f958bca5fd1ac6c88fbd5f1fbb2294.jpg)
腕を半分 壁で隠すと、細い腕に見える♪
せっせと、やさしく 術側の左の胸に アロマのボディオイルを塗る。
私は 脇の下から 腕、背中にかけて 神経の鈍い部分がある。
(脇の下のリンパ節を郭清したせいで、神経までもが 傷ついたのか?)
そして それよりも不快な事に、
触るとビリビリとした痺れを感じる部分がある。
二の腕の内側だ。
お風呂上りのアロマタイムにどうしても ビリビリがちょこっとある。
コンチクショー、とばかりに
ビリビリをゴシゴシ(泣笑)。
そんな事をやっていたら
腕の内側のビリビリが、間もなく、消えた!
これには、ビックリした!
お肌がスベスベになった、ような 気はしないが(タメイキ)、
お風呂上りの保湿は、
私のビリビリには 特効薬になった。
私の身体には いくつかの傷がある。
そういった傷は 保湿せよ、との教えだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/d776fc2034629b03ba8ec71483599a55.jpg)
冬の河原での散歩。 私も、彼らも。
口の中や鼻の中のような、粘膜にできた傷は、いい。
けれど 通常の皮膚にできた傷は
お風呂上りに 顔に乳液やクリームをつけたら
その手に残った油分を
傷につけて 保湿してください、との事だった。
それから 出産の時に トラブルのあった人は、おへそのまわりにも。
また、子供の頃から 予防接種を受けてきた腕も、保湿するように。
(私は 肩とお尻にも 数えるくらいだが 注射した事がある。)
私の場合は、お腹にある盲腸の傷。
しょっちゅう転んで怪我をした膝。
(母のハイヒールや 父の高下駄を履いて転んだりもした。)
電気あんかで 低温やけどしして また痕が残っている足首。
そして、乳がんの手術の痕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/1318f4ef5ec5f0b3160b97fd49c04a25.jpg)
よくわからないけど、多分、写真が横になってると思う(汗)。
さっそく、お風呂上りに 保湿を心がける。
思っていたより、広範囲(涙)。
せっかくだからと、顔につける乳液ではなく、
好きな匂いのボディーローションを準備。
うっとりしながらスベスベお肌に♪
そして、気がついた。
もう 手術をしてから何年も経って
全然平気、になっていたはずの、左側の胸。
平気だけど、どこか「仕方がない」というアキラメの気持ちでいる。
進行の遅い乳がんであっても、
放っておけば 間違いなく命にかかわる病気。
私の命を守ってくれた傷なのに、
私は 私の胸の傷を 「仕方のないもの」として捉えている。
私は もしかしたら この傷を
もっと 愛おしんであげなければいけなかったのかも?
そう思ったら 傷に対して 申し訳ない気分。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0f/99f958bca5fd1ac6c88fbd5f1fbb2294.jpg)
腕を半分 壁で隠すと、細い腕に見える♪
せっせと、やさしく 術側の左の胸に アロマのボディオイルを塗る。
私は 脇の下から 腕、背中にかけて 神経の鈍い部分がある。
(脇の下のリンパ節を郭清したせいで、神経までもが 傷ついたのか?)
そして それよりも不快な事に、
触るとビリビリとした痺れを感じる部分がある。
二の腕の内側だ。
お風呂上りのアロマタイムにどうしても ビリビリがちょこっとある。
コンチクショー、とばかりに
ビリビリをゴシゴシ(泣笑)。
そんな事をやっていたら
腕の内側のビリビリが、間もなく、消えた!
これには、ビックリした!
お肌がスベスベになった、ような 気はしないが(タメイキ)、
お風呂上りの保湿は、
私のビリビリには 特効薬になった。