ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

カローラ

2012-02-04 | なんでもないこと
義父が 車を手放した。

2度目の車検までは もう少しある。



私のピンクのコンパクトカーが車検を迎えた。

もう一度 車検を通すつもりだったが
こちらはそろそろ年代物になってきている。

(9年?10年?)



義父のカローラが 私の車になった。

(手続きは、チョー面倒だった!)






  スタッドレス・タイヤは新調した。
                       雪が降っても お出かけは予定通り♪






義父は車が好きで いつもキレイにして乗っていた。

乗るのは
義母がグループホームに居た頃に通ったのと、
あとはスーパーへの買い物くらい。

走行距離も1万キロに満たない。

もう何年も乗っているのに、
室内は新車のよう!



けれど よく見たら
周囲はぐるりと 傷だらけだった!

いいところで 車を手放してもらえた、と
胸をなでおろしたのだった。






私の希望より やはり少し車体が大きい。

そして、なんと言っても、色!

シルバーは、どうも。。。

しかも、亭主のワンボックスももシルバー。

車庫に2台のシルバーの車が並んでいる様子は、
なんとも、面白くないし、味気ない。。。。。。。













今では 子供の駅までの送り迎えの機会もほとんどない。

私が車を運転する回数もかなり減って スーパーへの買い物程度になったが
それでもあっという間に 2万キロを超えた。

すでに私の車になっている。

つまり、埃まみれだ(涙)。






今度 新車に買い換えるときは、空色のにしたい♪

もう少し小さめで。



節分も終わって、今日から、春!