退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(15回目)

2022-01-22 19:52:38 | 山歩き
三舟山へ行ってきました
15回目です
土曜日だからでしょう駐車場はいっぱいでした


ルートは
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂を一気に登って展望台へ
彩の小径、アジサイの小径を一旦下って
もう一度マムシ坂を上ってオオシマザクラロードに戻り
お花見広場を反時計回りに1周して下山というコースです(約50分)

10時に登り始めました
気温が低くまだ地面が凍っていて滑らずに歩けてよかったです
空気が澄んでスカイツリーも良く見えました

(サクラ母のカメラではスカイツリーは判明できません

高齢者のグループが多く
山頂で楽しそうに休憩していました
地上はコロナの感染者が4万だ5万だと言われていますが
ここもそれなりに込んでいていつもよりは密なんだろうけど感染のリスクはないように思えました
 

駐車場のわきにあるミモザが黄色に色づき始めメジロがたくさん集っていました


今年中に100回行けるだろうか、、なんて
1週間に2回のペースで行けば行けるかも
妙にやる気が出てきたサクラ母です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2022-01-22 12:02:53 | パンを作る
いい天気です

今日はベーグル
少し粉を多くして2回分としました


   

クリームチーズとミニサラダでいただきました
サクラ母が1個、サクラ父が2個と3個いただきました
残りは明日の朝食です

昨日、出会ったご近所のワンちゃん


今日は風もなくてテニス日和ですが、、基本週末はテニスはお休みと決めています
今日は三舟山へ行こうと思っています
15回目になります
きつい上り坂もだんだん慣れてきた感じがします

そして小雪を風呂に入れようと、、、
小雪は朝から警戒中




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン

2022-01-22 08:02:59 | テニスの話


注目の対戦の結果
3回戦
C.アルカラス ガルフィア (31 位 18 歳 185 ㎝ スペイン)vs M.ベレッティニ (7)
2-3(2-6 6-7 6-4 6-2 6-7)
見ごたえのある試合でした
負けましたが18歳のアルカラス楽しみな選手です
前の試合の時よりもニキビが消えてきれいなお顔になっていました


R.オペルカ (23)vs D.シャポバロフ (14)
1-3(6-7 6-4 3-6 4-6)

S.コルダvs カレノブスタ (19)
1-3(4-6 5-7 7-6 3-6)
コルダが負けてしまいました

A.ズベレフ (3)vs R.アルボット
3-0(6-3 6-4 6-4)

K.カチャノフ (28)vs R.ナダル (6)
1-3(3-6 2-6 6-3 1-6)

A.マナリノvs A.カラツェフ (18)
3-1(7-6 6-7 7-5 6-4)

女子
A.アニシモバvs 大坂 なおみ (13)
2-1(4-6 6-3 7-6)
大阪負けました

これで女子の注目度は
ダブルスの 青山 修子 柴原 瑛菜 の試合を追いかけましょう

ナダル以外どの試合も拮抗していて見ごたえがあります
ドキドキします応援している選手にハラハラします


今日の注目の対戦
3回戦
B.ペールvs S.チチパス (4)

D.エバンズ (24)vs F.オジェ アリアシム (9)

ダニエル 太郎vs J.シンネル (11)
ダニエル無理だと思うけど、、、頑張れ

A.ルブリョフ (5)vs M.チリッチ (27)

全体として若手とベテランの戦いのような感じです
面白そう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ

2022-01-22 04:35:27 | 花の話




タンポポ
花言葉
愛の神託、神託、真心の愛、別離

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする