退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(16回目)

2022-01-24 19:01:22 | 山歩き
23日、三舟山へ行ってきました
16回目です
土曜日よりは空いていたのですがそれでも駐車場はいっぱい
道々すれ違う人も多かったです


ルートは昨日と同じ
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂を一気に登って展望台へ
彩の小径、アジサイの小径を一旦下って
もう一度マムシ坂を上ってオオシマザクラロードに戻り
お花見広場を反時計回りに1周して下山というコースです(約50分)
9時半ぐらいにスタートしたのですが昨日ほど寒くないので
道がぬかるんで滑るところがありました

展望台からの風景、、アクアラインも見えないぐらいです


途中でフロ友の三舟山ファン(年間200回)さんに会いました
4日連続とのこと
私は明日からまたテニスおばさんです

今日はアオジ(多分)に出会いました


きれいに写せなかったけど鳥に出会えたり、花に出会えたり結構楽しい三舟山です
望遠の効く新しいデジカメが欲しくなりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2022-01-24 08:37:37 | パンを作る
夜中に雨が降った跡がありますが今はやんでいます
今日もテニスができそうです

今日はバケット風




オリーブオイルをつけていただきました
昨日のポトフと残りとサラダで
1本いただきました
1本は明日の朝食です

我が家の文旦を食べてみました
今年は豊作で全部で20個採れました


皮をむくのが大変ですが甘くておいしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン

2022-01-24 07:37:16 | テニスの話


昨日の結果
4回戦(ベスト16 トップハーフ)
A.マナリノvs R.ナダル (6)
0-3(6-7 2-6 2-6)
スコアを見るとナダル楽勝に見えるけど、、なんかやっぱり危うい感じです

A.ズベレフ (3)vs D.シャポバロフ (14)
0-3(3-6 6-7 3-6)
なんとシャポバロフが3シードのズベレフに勝ってしまいました
ATPカップ以来、カナダ勢が調子がいいみたいです

M.ケツマノビッチvs G.モンフィス (17)
0-3(5-7 6-7 3-6)
モンフィス疲れていそうに見えるのだけれど調子がいいです

P.カレノブスタ (19)vs M.ベレッティニ (7)
0-3(5-7 6-7 4-6)

今日の対戦
4回戦(ベスト16 ボトムハーフ)
T.フリッツ (20)vs S.チチパス (4)

M.クレシvs D.メドベージェフ (2)
クレシは24歳、アメリカ
去年の今頃は168位で現在70位、どんな選手か気になるけど
メドベージェフには、、、ムリでしょう
でも応援したい

A.デミノール (32)vs J.シンネル (11)

M.チリッチ (27)vs F.オジェ アリアシム (9)

夜中に雨が降った跡がありますが
薄曇りでこれからいい天気になりそうな気配です
サクラ母は自分のおばテニをした後は今日のテニス観戦です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンリョウ

2022-01-24 04:32:57 | 花の話




マンリョウ(万両)
花言葉
寿ぎ(ことほぎ)、陰徳

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください



no024

ちなみに花はこんな感じ

(画像はお借りしました)
花の季節に出会いたいですね
今は赤い実が宝石のようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする