なんと、、チチパスが負けました
チチパスvsオペルカ 1-2
長身のオペルカとの対戦
どちらが相手のサービスゲームをブレイクできるかというところでしたが、、
どちらもブレイクできずに1,2セットはタイブレになりました
1セットタイブレでチチパス
2セットタイブレでオペルカ
3セット3-3で迎えたチチパスのサービスゲーム
30-0となったところでダブルフォルト
その後オペルカ連続ポイントでブレイクされました(3-4)
その後オペルカのキープ(3-5)
チチパスのキープ(4-5)
オペルカのキープ(4-6)でオペルカの勝ちです
(右がオペルカ、2020年デルレイビーチで優勝の時 ちなみに西岡は170㎝)
初めてオペルカという選手を知ったときは身長208㎝でした、ひげもありませんでした
現在は身長211㎝だそうです。ひげが暑苦しく感じるのは私だけかしら
長身の割には器用なテニスをする選手だと思いました
恐るべしオペルカ、、、
でも、見て楽しむテニスとしては
サーブだけで試合が進むとつまらなくなってきます
メドベージェフvsイスナー 2-0
イスナーどこか痛みをこらえた試合で残念です
決勝(16日5時~)
メドベージェフ(2 位 25 歳 198 ㎝ ロシア)vsオペルカ(32 位 23 歳 211 ㎝ アメリカ)
チチパスvsオペルカ 1-2
長身のオペルカとの対戦
どちらが相手のサービスゲームをブレイクできるかというところでしたが、、
どちらもブレイクできずに1,2セットはタイブレになりました
1セットタイブレでチチパス
2セットタイブレでオペルカ
3セット3-3で迎えたチチパスのサービスゲーム
30-0となったところでダブルフォルト
その後オペルカ連続ポイントでブレイクされました(3-4)
その後オペルカのキープ(3-5)
チチパスのキープ(4-5)
オペルカのキープ(4-6)でオペルカの勝ちです
(右がオペルカ、2020年デルレイビーチで優勝の時 ちなみに西岡は170㎝)
初めてオペルカという選手を知ったときは身長208㎝でした、ひげもありませんでした
現在は身長211㎝だそうです。ひげが暑苦しく感じるのは私だけかしら
長身の割には器用なテニスをする選手だと思いました
恐るべしオペルカ、、、
でも、見て楽しむテニスとしては
サーブだけで試合が進むとつまらなくなってきます
メドベージェフvsイスナー 2-0
イスナーどこか痛みをこらえた試合で残念です
決勝(16日5時~)
メドベージェフ(2 位 25 歳 198 ㎝ ロシア)vsオペルカ(32 位 23 歳 211 ㎝ アメリカ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます