退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(208回目)

2023-11-25 19:01:22 | 山歩き
予報ではいい天気のはずだったのですが1日中雲の多い空でした
今日は土曜日、テニスはお休みです
三舟山へ行きました

今日で通算208回目(今年93回目)

(展望台から)
天気の割には視界がよく海ほたるもスカイツリーも筑波山もよく見えました


 

ルート


いつものコースで回りました

時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ
オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
そして彩の小径、アジサイの小径に下りて
ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約60分)

所々にあるモミジの紅葉がきれいです


三舟山だけでは6000なので夕方町内を少し歩き
そして最後は先ほど小雪に付き合ってもらって(400歩)かろうじて10000越えです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リクニスプチヘンリ | トップ | アリウムロゼウム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事