退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

札幌にいます(9日目)へんみで餃子を食べました

2024-06-02 07:03:39 | 2拠点生活
薄っすらと雲がかかっていますがいい天気です
今日の最低気温は10度、予想最高気温19度
温かくなりそうですが朝はちょっとだけストーブに火を入れました

ちなみに千葉の里山の最低気温17度、予想最高気温24度

昨日は藻岩山へ行きました
帰りに元祖中国風居酒屋へんみ
餃子を食べたかったのですが、前回は売り切れで食べれず、、やっと食べることができました


メニューがきれいになっていましたが中身は変わらず、、値段だけが更新されていました
仕方ないですよね、、値上げは、、、(餃子6個550円→770円 ランチも上がっています)
それでもお客さんにとっては優しい価格設定です
餃子にライスをつけてもらいました(ちなみにライスrはこれで小盛です


餃子は皮がうすめでおいしかったです、
全体にシナッとしていて蒸した餃子のようでした

欲を言えば皮はパリッと焼いてくれてた方がサクラ母好みです
これでへんみで念願の餃子もいただきました

札幌で何軒かおいしい餃子があるというお店を求めて食べ歩きましたが、、
一番おいしいのは自分が作った餃子を自分の好みに焼き上げるといったことでしょうかねぇ、、

そういえば、、
テニ友のマサヨちゃんが帯広の餃子(宝永)をカリッと焼いてくれたのはおいしかったなぁ
今度、自分で買って焼いてみようかと思った次第です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオハナウド | トップ | オドリコソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2拠点生活」カテゴリの最新記事