退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(357回目)イノシシが捕まってしまった

2025-02-11 19:34:20 | 山歩き
今日も朝からいい天気でした
憲法記念日でテニスはお休みです
三舟山へ行きました(357回目 今年17回目)

展望台から
スカイツリーは薄っすら見えました


ルート
体力維持のためのいつものコースです


観音堂の方から時計回り登り始めます
そこから急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径の戻ります
オオシマザクラの小径を左折してお花見広場に戻り
反時計回りに回って展望台を通り過ぎて
彩の小径を下りてアジサイの小径に入りソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

今日は割と元気に登れました
まだ大丈夫かもしれない、、とちょっと安心

お花見広場にあるイノシシの檻に小さなイノシシが2匹かかっていました
背中にまだ縞模様が残っていいるウリボウです
かわいそうだなぁ、、、、


1年少し前にも捕まったイノシシいたけど、それも子供だった、、
その時の動画です


今日の歩数計
三舟山と夕方の町内散歩で10000越えです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田弁で聞くおばあさんの会... | トップ | カワヅサクラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事