![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
決勝
H.ルネ (6)vs A.ルブリョフ (5)
2-1(7‐5 2‐6 5‐7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/110b4753979933ac6e4a0b06691fb89d.jpg)
シナーに勝って決勝に残ったルネでしたが、、、負けました、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ちょっと前までは今25歳前後のチチパスとかズベレフ、ティエムの世代が若くてかわいいなぁと思っていたのですが
19歳のルネ、21歳のシナー、19歳のアルカラス若い選手が次々と出て来てテニス好きのおばあさんとしては見ていてもたのしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
(今はおばあさんですがいずれひいが付きそうですね)
今日から(17日~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
上位シード
(1) 2 C.アルカラス ガルフィア
(2) 3 S.チチパス
(3) 4 C.ルード
(4) 8 J.シナー
西岡が出場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
上位シード
(2) 10 T.フリッツ
(3) 16 A.ズベレフ
(4) 31 B.バン デ ザンダスフルプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
上位シード
(1) 1 N.ジョコビッチ
(2) 6 A.ルブリョフ
(3) 20 B.チョリッチ
ダニエル太郎が出場
イギリスのドレーバー(19歳)とかアメリカのシェルトン(20歳)カナダのオジェアリアシム(22歳)気になる若い選手がいっぱいです
それに、、アメリカのナカシマ(21歳)オーストラリアのヒジカタ(22歳)も気になりま