![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
寒い
最低気温7度、予想最高気温14度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ちなみに札幌は
最低気温2度、予想最高気温7度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
慶応大学がアルツハイマー症のスクリーニング法を発表したそうです
3つの質問でふるい分けるという簡単な検査らしいです
問診
付き添っている人に助けを求める態度 あり なし
まず、きょろきょろ落ち着かず助ける求める行動が危ないのです
質問
1 現在困っていることがありますか? ある なし
困っていることがあると答えたら病識があるということです
困っていることがないと答えた場合、病識がないということになるようです
2 現在楽しみはありますか? ある なし
具体的に答える場合は問題なし
「ない」とか1年以上やっていないことを話す場合は問題あり
3 最近のニュースを答えてください(3か月以内) ある なし
具体的なことを話す場合は問題ない
以上、3つの質問になしとなるとアルツハイマー病を疑えるとのことでした
十分にシニアのサクラ母
質問1
物忘れがひどいと思うこの頃、、、
というか、記憶の保持ができない感じです
一応病識はありますね
質問2
それなりにテニスは楽しみだし、3拠点目の家がどうなっていくか楽しみですね
質問2もクリアどいうことで
質問3
アルツハイマーのスクリーニングのニュースが気になりました
これは質問3をクリアということで
今のところ大丈夫ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
気をつけたからといってもアルツハイマーは病気なので抗えるものではないのですが、、、
それでも気をつけたいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この子も危ない年頃です(15歳11か月)
朝からご飯をくれと吠えまくります
食べると落ち着くので食べたことを忘れることは今のところないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/2f857ec045ac9c2d0cb912a18c032629.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます