馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

暖かな海辺をウオーキング。

2016-12-23 21:11:21 | 日記

12月23日(金)

昨日 書いたブログに、天候異変で

不吉な予感と記したが

夜遅い時間にTVで糸魚川の大火災を知った。

暖かく乾燥と日本海からの強風は

密集住宅街を劫火にした。

 

サラリーマンしていた時

仕事で糸魚川市に出張。

風情の港酒場で魚と酒が旨かった。

一緒の上司は、現在胃癌闘病中。

 

朝9時、茜浜までウオーキング。

気温上昇。

汗がまとわりつく。

茜浜

東京湾最奥の護岸に小さな波頭が

テトラポットを白い泡で洗い流す。

 

水平線の向こうに白雲が漂う中に、雪富士が見え隠れ。

秋から体調不良で丹沢ジョギングしていないな!

復路の途中 コンビニに寄った。

駐車場側から窓ガラスに雑誌が立てかけられている。

スマホが雑誌類を駆逐して

出版社は苦戦している。

覗き込むと、少女雑誌。

中身は見えないが

読者対象はティーンズ?

一定眼の売り上げは確保できそうだ。

スマホは、劇的にメディアビジネスビジネスを変えてしまった。

電車内で新聞、週刊誌を読むオジサン達は皆無。

 

昼飯とビール飲んで、冬陽の射し込むソファで午睡。

 

17時、先日は冬至、彼方に陽は沈み、ベランダから通りを見ると

橙色ライトの車列が連なる。

ららぽーと1

バスが4台停車

腕章を付けた黒スーツの男達が乗り込む。

ららぽーと2

何のイベントか?

明日は休養できるか?