馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

中国不良品の実態。午下がりのサンチョパンサ この国だけじゃない?

2020-11-03 05:47:57 | 日記
中国不良品


中国不良品 続きです。

不良品画像の一部です。


取引先から、お礼のメールです。
写真通り不良品が多数なのにお礼のメールとは
不思議?と思われるでしょう。
取引先クライアントが、実情を深く認識しているからです。
クライアントが直接中国企業と取引したら、トラブル頻発で
商売が成り立たないのを承知しているからです。

以下がクライアントからメールです。

お世話になります。
ようやく別注の納品が完納となり、大きなトラブルもなくホッとしているところで
す。

さて、○○社長から、社長にお礼の報告をしたいということで、メールを預かっ
ております。
届いた内容そのまま送ります。


以下
◎三商様宛お便り

この度のお取引、色々とご苦労様で御座いました。
おかげをもちまして何とか無事にボールペン10000本を納める事が
出来ました事、御礼申し上げます。

ただ、残念ながらコロナの影響か、いつもは無い不良が多々
御座いました。
上管部品の塗りダレも200〜300本程度ありました。
これに関しては金箔を貼って対応致しましたが、垂れた
部品はペーパーなどで塗りを剥がして金箔を貼ってなんとか
納める事ができました。
あと、不良の多い順で言えば①クリップ部品②天ビス部品
③ペン先部品④ボディに付属している尻部品⑤上管部品

不良内容としては、
①クリップ部品 メッキ不良、傷、細かなブツ
②天ビス部品 天の黒い部分の傷、はがれ、塗った時の油分の円形はじき
③ペン先部品 傷
④尻部品 傷
⑤上官部品 塗りダレ
以上の部材別の不良内容を中国側に十分説明して頂き次の発注の
4000本の不良が少しでも少なくなるようお願い致します。

又、以下の内容も再度お伝え頂くようお願い致します。

①ペン全体の接着箇所の確認。
※特にペン先部品を付ける為の金具と尻部品の接着はしないで下さい
 万年筆も同じように接着無しでお願いします。※添付画像あり
②梱包の確認 現在のような梱包でお願いします。
③何度も送っておりますボードにペン部材を貼り付けたボードの確認
 ※今回は万年筆も加わりますので万年筆の部材ボードの画像も
  中国側に送って頂きますようお願い致します。
色々と申し上げましたが、今回の万年筆2000本ボールペン2000本のお取引
がスムーズに行きますよう何卒ご配慮頂きますよう宜しくお願い致します。

今後ともよろしくお願いいたします。 


※一時は納期の問題で納品に多大な遅れが生じる恐れがあったりで、キャンセルの可
能性が一番懸念しましたが、発注依頼主からの製品の完成度が高く評価され、予想以
上に配ったお客様からの評判も良かったと聞いております。
社長の中国側とのやり取りの努力に感謝します。


以上ご報告まで。


共産主義国家 中国の一般的企業の実態です。
思想 と情報統制された創造なき国家。
中国人は中国で売られているものを一番信用しない。
王朝時代から中国では古典は偽書だらけなので、随唐に遣唐使によって
招来された経典を日本から逆輸入していた。
日本には偽書を後代に伝えようとする風習が無い。
ということは、中国人の偽物造りは、高度経済成長期の一時的現象ではなく
文化的遺伝である。

食品も偽物だらけ。
工業製品も偽物だらけ。
情報も偽物だらけ。

コロナ発症させ世界を大混乱の貶めたが
他人事のような振舞い。
人の不幸を喜ぶ
他国の混乱を喜ぶ
中国共産国家の陳腐な外交。

中国製品のまがい物を日本が完成度の高い製品に作り上げて
価値を高め金儲けする。

日本だけであってもダメ
中国だけあってもダメ。
東アジアに日本列島が存在するのは
民主国家としてキー国です。

午下がりのサンチョパンサ
この国だけじゃない?

日記
2020-11-02 22:56:47


『演技性社会』ってのは……何もこの国だけだけの文化じゃなく……アメリカにも『隠れトランプ』とか『隠れ差別主義者』っていうのが……日常ではニコニコしながら善人を気取っているのだという……。
曲がりなりにも『アメリカの良心』って奴を標榜、演技しながら建前を何とか維持しながらやってたオバマ迄のアメリカ社会……。
しかしその演技が限界を迎えたヒラリー・クリントンとトランプとの選挙戦後……。
アメリカの……演技性社会が限界に至ったのは白人中流層が下層に落ちぶれた事に端を発している。彼等がトランプに熱狂する岩盤支持層である。
白人の数とその他民族のアメリカ人の数が逆転したことも大きいかも知れない。南北戦争以来の険悪な分断の雰囲気となり……現実に暴動に備えて銃が異常に売れているという。

日本も『自由と民主主義』を標榜し、均質なバンドの中に収まっていた日本人が……多数の中流が貧民層に没落したことによって従来の富の分配方法では下層をカヴァー仕切れなくなっている。
日本もアメリカも戦後長く続けた政治形態が……今や制度疲労をおこしている……。
アメリカ民主党の様な新社会主義的な対応するのか?……トランプのように保守化をより強めるのか?
何れにせよ……後戻りは出来ない制度的な内部矛盾である以上……いずれ日本も同様に対岸の火事では済まない事は確かである……。