11月14日(土)
朝9時半からトランスハンダ付け作業開始。
朝9時半からトランスハンダ付け作業開始。

初冬だが、陽射しは強く、空は一点の翳りなく碧だ。
400度の高熱でハンダ付け作業だが、陽射しで汗ばむ。
正午、約400個ハンダ付け作業終了。
ランチ後、60分午睡。
ハンダ付けしたトランス銅線の端をカット
それから、通電検査。
妻に引き続き、絶縁テープ貼り。
再び 通電検査。
18時、作業を終える。
明日引き続き作業。
外出、外食もせずコロナ感染っは逃れる。
コロナ感染が老人ホーム施設にもクラスター発生報道。
94歳のお袋を想う。
今年2月に介護病院を訪れてから見舞い禁止となった。
寂しがり屋のお袋は既に認知となり私が心配することは無いが
これから先、明らかに寿命は旦夕迫る。
リアルな死
葬儀
全てが不透明だ。
介護を抱えた家族は皆苦悩の狭間で答えが出せない。
松濤介護病院
モンゴル800「親を想う」 フル 歌詞付き JT CMソング