続きです。
その前に
6月5日 早朝 スマホでブログ解析を見た。
糞爺への訪問者数、閲覧数 順位が
更に上昇。
3桁になった。
6月5日 早朝 スマホでブログ解析を見た。
糞爺への訪問者数、閲覧数 順位が
更に上昇。
3桁になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/168e766142ff23c4fb68155af3593c82.jpg)
糞虫は 関係ない方のブログに侵入して
蛆虫の如く出てくるが、直ぐに
下水管に流される。
何で 糞爺のブログで誹謗中傷コメントを公開すればいい事。
待ってるぜ。
これが 本当の続きです。
小柄な老婦人は、じっと見つめる。
私を訝し気な目が漂う。
現世相は、子供への危険が付きまとう。
察して、「「ずっと昔、あの小学校にいたことがあって」
「先生をなさってらしたのですか」?
「いいえ、説明が難しいですが、働いていました」
戸惑う私の言葉がしどろもどろに感じるようだ。
私の年齢を言った。
「僕は17歳の時、 事務補助員をしていました」
小柄な老婦人は、じっと見つめる。
私を訝し気な目が漂う。
現世相は、子供への危険が付きまとう。
察して、「「ずっと昔、あの小学校にいたことがあって」
「先生をなさってらしたのですか」?
「いいえ、説明が難しいですが、働いていました」
戸惑う私の言葉がしどろもどろに感じるようだ。
私の年齢を言った。
「僕は17歳の時、 事務補助員をしていました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/54fbe810fdf1fc542f2ad3cfeebb4d53.jpg)
老婦人は 私の言葉の意味が分からない。
教育委員会、市役所へ自転車で書類を届けたり
生活保護生徒の補助金を受け取り
体調不良、怪我、の生徒を自宅に送る。
教師の文章をガリ版で刷る。
林間学校での付き添い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/6f32afeedbb3c4a2914405511b7e1e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/0d1140d472137888cb9b27f0927c4164.jpg)
運動会の用具の運び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/bf96bb1778cfb8d19587c839f6071712.jpg)
生徒との遊びの手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/35589250a3fb20a18568f5ef7afa57f7.jpg)
老婦人はじっと見つめる。
私は訊ねた。
「失礼ですがお幾つですか」
「昭和28年生まれです」
「私と娘はその小学校出身です」
「ではあなたが、小学生の頃、私はいましたよ」
会話は終わった。
小学校に向かう。
老婦人に呼び止められた。
「あの 学生服を着たお兄ちゃんでしたか」?
「そうです」
「何となく、学生服のお兄ちゃんがいたような」
互いに気詰まりして、駅前の広場での会話は閉じた。
無頼の青春の一コマです。
親父が造船所の甲板から転落
兄は浪人生
弟は結核で長期入院。
働き手は、商店で働くお袋だけ。
何もかも嫌になり逃げだしたかった。
多感な17歳。
「高校辞めちゃお~」
僕を案じた教師が、紹介してくれた働くと言う労働。
私のブログ名
「馬鹿も一心」は
小学校の教頭先生から
駅前に金物屋がある。
大きな入口看板に
「馬鹿も一心」が掲げてある。
買い物を頼まれた。
金物屋の親父は、気難しいが
「懸命に働き勉強も懸命にな」と言った。
その看板から名付けた。
17歳の少年は、学校のバイクに無免許で乗り
僕は憧れの対象であった。
林間学校、運動会の手伝い。
歯の健診も手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/cbdf787572bdc28b9aef41ffd936e13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/e8f2865ce50dc9f1bed02dc0134d9d14.jpg)
20歳まで青春無頼の日々。
大学生になってから
駅で私を呼び止める制服。
目がクルリとした小柄な女子高生。
「憶えてますか、小学生の頃
いたんですよ」
「憶えているよ」
習字に、僕の一字を入れて
「野菊の里」を廊下の壁に貼った。
その習字を恥ずかし気に僕に言った。
彼女は高校入学して山岳部に入った。
続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/b6ae074441bb69a90da4e6eeb008a838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/8186328c607e57b94bfd99f5627b921a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/4ebfd79aad119bf278625e4847cdfa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/c2fc907c911cc8af6fc57b18ad0d6b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/8f65f557c2a627ee8f2b988f7a4fbf09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/70b38c5396a7f37d344d45f2672b8b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/63b8f3207670f35c672f5f6f9e1a3dff.jpg)
現在の小学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/4f17f20ef7f6d91c0f1176b7187dd673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/cb8a43ddf84b5e9afede734f4e75f078.jpg)