続きです。
悪徳悪質芝信用金庫横領未解決状況だが
融資が、打ち切られた。
保証協会に返済金は委託された。
金融機関からの資金調達はできなくなった。
しかし心配していない。
保証協会担当者と今後の返済を相談。
担当者が提示資料をテーブルに広げる。
私が所有するマンションの査定価格資料がA410枚に記載。
保証協会はが調査したのだ。
老いている私が、三途の川を明日にでも渡る可能性もある。
そうした場合の対策を保証協会は、提案した。
どちらかを物件で完済する提案書。
柳橋護岸に面した、1LDK、小さな1室
購入価格4千500万円
もう一つは、4LDK
購入価格3千万円


しかし、今回の査定価格結果は
都心の1LDKが格段に高い。
4LDKは低い。
1LDKは、隅田川と神田川の合流地点、スカイツリーが眼前に眺望
4LDKは 角部屋、海に面している。
実際に支払い金額は1億近い。
既に二つともローンは返済済。
抵当権も抹消。
現在賃貸中。
実質、私がローン返済に要した金は
約三分の一。
私は知っている。
艱難辛苦を乗り越えた経営者が
質素な生活をしている。
2間しかない家で障子は破れ薄汚れ
一家4人~5人で暮らしている。
3人の経営者だ。
健全な経営が、豪華な家屋と
しゃれたオフィスが必要ではないことを。
顧問税理士が言った。
「社長は、贅沢もせず、質素ですね」
そうしなければ、生き抜いていけなかった。
妻と子供二人に死後
負債を負わせる訳にはいかない。
その執念だ。
現在居住マンションは娘に譲渡した。
娘が継続ローン支払い中
一生独身を通すか
離婚した場合に資産を所有したいと考えたからだ。
続く。
手のひらを太陽に 歌:AIきりたん(歌詞付き)